閲覧数:1,002

離乳食の粗糖について

にに
生後11ヶ月の男の子の離乳食で
普段は砂糖を入れないのですが、
砂糖を少量(小さじ1/4もないくらい)入れて作ってしまい、食べさせてしまいました。
しかも、白砂糖ではなく、粗糖(きびさとう)を
使用してしまいました。

肉じゃがみたいな感じのものですが、
入れた後の火入れが少なかった可能性があります。

調べるとボツリヌス菌が含まれる可能性があると知り、心配です。
やはり、粗糖は離乳食には使用しない方がいいでしょうか?

2024/10/25 19:06

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家