閲覧数:233

体重減少

こずえ
基本的によく食べていますが、あまり体重が増えません。
目安量+掴み食べ練習用に野菜スティックやおやきなども完食しています。

ミルクは60ml作って、料理に使って余ったらコップに入れて飲ませています。結構こぼしてます。
離乳食時は哺乳瓶だとミルクを飲んでくれません。
試しに食べる前に飲ませようとしましたが、飲みませんでした。

離乳食とミルクを飲んだあとに市販のおせんべいのようなものを渡すと、それも食べます。
どこでお腹いっぱいになるのか、腹八分目である程度満足しているのか、よく分かりません。

【質問】
1.果物は毎食与えたほうが良いですか?
 現在は1日1回くらいです。

2、マグでお水をよく飲みます。こぼす量も多いですが、楽しそうに吸ってます。お腹がタプタプになりそうです。
マグにミルクを入れて離乳食を食べながらミルクを飲むのは駄目ですよね?
歯磨きは毎食後しています。

3、ミルクは残す覚悟でもっと作った方がいいですか?朝晩は200ml飲んでいるので、1日の総量は520mlくらいです。

うんちの量も多く、1日3回以上出ます。栄養が吸収されず、ほとんど出てしまっているのかと思う程です。
宜しくお願い致します。

2024/10/25 1:04

小林亜希

管理栄養士
こずえさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんの体重があまり増えずにお悩みなのですね。

食事量はしっかり食べることができているとのこと、頑張っていますね。
【ミルク+3回食 生後9ヶ月頃~】
・1日合計授乳量目安:500~700㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日2回+離乳食後3回(減ってもなくなっても可)
・1回の授乳量目安:200~220ml
・離乳食後に80〜120ml
こちらを踏まえて、順番にお答えしていきます。

1.果物は毎食与えたほうが良いですか?
 現在は1日1回くらいです。
→毎食でなくても大丈夫です。
1日1回でもいいですよ。

2、マグでお水をよく飲みます。こぼす量も多いですが、楽しそうに吸ってます。お腹がタプタプになりそうです。
マグにミルクを入れて離乳食を食べながらミルクを飲むのは駄目ですよね?
歯磨きは毎食後しています。
→食事の前は満腹感につながりやすいので、控えていただくとよいです。マグなら、食後にミルク飲めるかな?と感じました。
食後のミルクをマグにして、摂取量を増やしてみてもよいかと思います。

3、ミルクは残す覚悟でもっと作った方がいいですか?朝晩は200ml飲んでいるので、1日の総量は520mlくらいです。
→体重増加の心配があるとのことですので、食後のミルク量を増やしてみてもよいかと思います。
よろしくお願いします。

2024/10/25 11:32

こずえ

0歳10カ月
ありがとうございます!
マグだとミルク100ml飲めました。
今後も継続してみます。

2024/10/25 16:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家