腹部エコーの痛みと逆子

ぽこ
今日から妊娠31週の妊婦で、現在逆子です
本日病院に経腹部エコーをしてもらったのですが、逆子で、胃の横あたりに頭がポコっとでていて、そこに機械を押し当てられたら痛みが走りました。痛いと言ったところ医師は頭があるからねーくらいしかいわれず、その後別の医師の診察でその事を伝え、あんなに頭が出てるところを機械で押して大丈夫かきいたところ大丈夫と言われました。脳に関係する頭の部分なので気になるし、痛みがあるのが不安です。胎児に何か異常がでたりしますか?
また、逆子なので治すため体操の方法も聞いたのですが、いま左に背骨があるから右側に寝るようにとのこと。今まで頭が右にあり、右腹部が固く膨らんでたのでてっきり右に居るものだと思ってたのですが、、、そんな事があるのでしょうか?
※現在胎児は1450gほど、特に異常なく平均の大きさです

2024/10/24 18:04

宮川めぐみ

助産師
ぽこさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
エコーの痛みと逆子ちゃんについてですね。

鳩尾のあたりに赤ちゃんの頭があるということなので、その分押し付けられるようになることで、ぽこさんは痛みを感じやすいかと思いました。
赤ちゃんは筋肉でできた子宮で包まれ、さらに膜や羊水にも包まれて異rので、赤ちゃんに異常が出るようなことにはならないと思います。
まだお腹の中でくるくる回って、体の向きを変えることもありますので、背中が左側にあるとなってもおかしくはないかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/24 22:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家