閲覧数:230

妊娠中の腰痛について

いぶ
1週間前から腰痛が続いていて、そんなに酷くはなかったので普通に過ごしていましたが、今朝起きてから激痛で歩くとすごく痛みます。
病院に相談した方がいいのか分からず、ここで相談させていただきます、、。

ちなみに一週間前は検診日で、何も異常はなく赤ちゃんも元気だと言われました。

2024/10/24 13:03

宮川めぐみ

助産師
いぶさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中の腰痛についてですね。
今朝から歩くことも辛くなるほど、痛みが出ているのですね。
お腹にも痛みなどあるでしょうか?

まずは腰の辺りをよくよく温めてみてはいかがでしょうか?
骨盤ベルトもお持ちでしたら、巻いてみるのもいいと思います。
下腹部痛や違和感、出血などもないでしょうか?
もしあるようでしたら、かかりつけにも連絡をしていただき、状況をお伝えくださいね。
ご不安な時にも相談をされてみていいと思いますよ。


温めてみることで、痛みが軽減してくれるといいなと思うのですが、もしご家族がいらっしゃるようでしたら、内腿ふみをしてもらうといいかもしれません。
横向きで寝転んでいただき、上になっている方の足を前に出して、クッションなどの上に乗せます。
そして下になっている方の足は真っ直ぐに伸ばしたままで、足の内側、足の付け根のところから徐々に膝の近くまで床に向かって真っ直ぐに足で踏んでもらいます。
お膝のところは飛び越えて、また足首まで踏んでもらいます。
それを数回繰り返して、反対側も同じように踏んでもらいます。
太ももの内側から腰にかけて筋肉がつながっています。
太ももの内側の緊張を足でゆっくりと踏んでもらうことにより緩まっていきますよ。
そうすると痛みも軽減することがあります。
足で踏んでもらう加減はご自身が気持ちがいいと感じる程度でいいですよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/24 14:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家