閲覧数:342
コロナ感染について
ともこ
今5週4日で胎嚢確認は今日出来ました。
職場の老人グループホームでコロナのクラスターが起きており、わたしの勤務しているフロアも初めて熱発者が出て今PCR検査の結果待ちです
ずっと不妊治療をしていてやっと9年振りの妊娠。
年齢も43歳なのでこれが最後になると思います。
ネットで感染したら出生後に障害が出る可能性の確率が少し高くなると書いてあり不安しかありません
今は勤務時にN95マスク 普通のマスク フェイスシールドを使用して勤務しています
PCR検査の結果が陽性であればお休みする方がいいのかを迷っています...
有給も少なくでも子供を守れるのは私しかおらず板挟み状態で辛いです
職場の老人グループホームでコロナのクラスターが起きており、わたしの勤務しているフロアも初めて熱発者が出て今PCR検査の結果待ちです
ずっと不妊治療をしていてやっと9年振りの妊娠。
年齢も43歳なのでこれが最後になると思います。
ネットで感染したら出生後に障害が出る可能性の確率が少し高くなると書いてあり不安しかありません
今は勤務時にN95マスク 普通のマスク フェイスシールドを使用して勤務しています
PCR検査の結果が陽性であればお休みする方がいいのかを迷っています...
有給も少なくでも子供を守れるのは私しかおらず板挟み状態で辛いです
2024/10/23 23:07
ともこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
コロナ感染についてですね。
待望の赤ちゃんがお腹にやってきてくれたということで、それだけに大切に大切にしたいですよね。
職場で、コロナのクラスターが出ているということで、ご不安だと思います。
コロナもインフルエンザと同じようにこれから長く付き合い続けなければならないものになっていると思います。
これまでも妊娠中にコロナに感染をされた妊婦さんは多くいらっしゃると思うのですが、実際に生まれて障害がどの程度出ているのかは分かりません。
職場のコロナの感染状況が落ち着くまでお休みをされる事が可能であれば、お休みをされると安心かもしれません。
ご家族ともよくよくご相談いただき、職場にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
成育医療センターでの妊婦さんのコロナ感染についてのページになります。
良かったら参考になさってみてください。
今後のことを検討されるのに参考になればと思います。
https://www.ncchd.go.jp/hospital/about/section/perinatal/bosei/covid_bosei_kusuri.html
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
コロナ感染についてですね。
待望の赤ちゃんがお腹にやってきてくれたということで、それだけに大切に大切にしたいですよね。
職場で、コロナのクラスターが出ているということで、ご不安だと思います。
コロナもインフルエンザと同じようにこれから長く付き合い続けなければならないものになっていると思います。
これまでも妊娠中にコロナに感染をされた妊婦さんは多くいらっしゃると思うのですが、実際に生まれて障害がどの程度出ているのかは分かりません。
職場のコロナの感染状況が落ち着くまでお休みをされる事が可能であれば、お休みをされると安心かもしれません。
ご家族ともよくよくご相談いただき、職場にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?
成育医療センターでの妊婦さんのコロナ感染についてのページになります。
良かったら参考になさってみてください。
今後のことを検討されるのに参考になればと思います。
https://www.ncchd.go.jp/hospital/about/section/perinatal/bosei/covid_bosei_kusuri.html
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/24 14:05
相談はこちら
妊娠5週の注目相談
妊娠6週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら