閲覧数:291

離乳食とミルクについて
ゆうたむ
生後7ヶ月の女の子を育てています。
離乳食が2回になり順調に進んでいます。
離乳食の量はご飯50g(今はご飯45gうどん5gです。うどんは食べさせたばっかです。)野菜は2種類で両方合わせて小さじ3で豆腐、お肉、魚は小さじ1です。(お肉は今日はじめてたべさせました)
離乳食の量少ないように感じますがその後のミルクが減るのが怖くて増やせてません。
ミルクのトータルが1日910ml程度ですがほとんど毎回無理やり飲ませてます。
ミルクの間隔としては
7:00 170ml
11:00 離乳食後に140ml
15:00 200ml
19:00 離乳食後に200ml
23:00 200ml
です。
飲ませすぎなのでしょうか。
ミルクを減らしても大丈夫ですか?
離乳食が2回になり順調に進んでいます。
離乳食の量はご飯50g(今はご飯45gうどん5gです。うどんは食べさせたばっかです。)野菜は2種類で両方合わせて小さじ3で豆腐、お肉、魚は小さじ1です。(お肉は今日はじめてたべさせました)
離乳食の量少ないように感じますがその後のミルクが減るのが怖くて増やせてません。
ミルクのトータルが1日910ml程度ですがほとんど毎回無理やり飲ませてます。
ミルクの間隔としては
7:00 170ml
11:00 離乳食後に140ml
15:00 200ml
19:00 離乳食後に200ml
23:00 200ml
です。
飲ませすぎなのでしょうか。
ミルクを減らしても大丈夫ですか?
2024/10/23 11:50
ゆうたむさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの離乳食とミルク量についてですね。
娘さんの実際に様子などわからないのですが、食べたり飲んだりする量を決めてくれるのは、娘さんになると思います。
これまでも順調に食べる量を増やせているようなので、良いのかなとは思います。
今の時点で、体重の増え幅がいかがでしょうか?
ミルク量が減るのは怖くて、離乳食の量を増やせないということなのですが、まずは少し増やしてみての反応を見てみてはいかがでしょうか?
離乳食のご飯やお野菜の量を少しずつ増やしてみて、ミルクの哺乳量が減ることもありますし、減らないこともあるかもしれません。やってみないとわからないことになります。
思うよりも食べなくて、ミルクを飲みたがることもあるかもしれません。
進めていかれる中でわかることもあると思います。
離乳を進めているところでもありますので、少しずつ離乳食の割合を増やし、哺乳量を調整されてみて、体重がそれで増えていたらいいように思いますよ。
体重の増え幅がわからないので、はっきりとしたお返事が難しいですが、ミルクの量は多すぎるという印象は受けませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの離乳食とミルク量についてですね。
娘さんの実際に様子などわからないのですが、食べたり飲んだりする量を決めてくれるのは、娘さんになると思います。
これまでも順調に食べる量を増やせているようなので、良いのかなとは思います。
今の時点で、体重の増え幅がいかがでしょうか?
ミルク量が減るのは怖くて、離乳食の量を増やせないということなのですが、まずは少し増やしてみての反応を見てみてはいかがでしょうか?
離乳食のご飯やお野菜の量を少しずつ増やしてみて、ミルクの哺乳量が減ることもありますし、減らないこともあるかもしれません。やってみないとわからないことになります。
思うよりも食べなくて、ミルクを飲みたがることもあるかもしれません。
進めていかれる中でわかることもあると思います。
離乳を進めているところでもありますので、少しずつ離乳食の割合を増やし、哺乳量を調整されてみて、体重がそれで増えていたらいいように思いますよ。
体重の増え幅がわからないので、はっきりとしたお返事が難しいですが、ミルクの量は多すぎるという印象は受けませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/23 16:00

ゆうたむ
0歳7カ月
お返事ありがとうございます。
今日体重測ったら7705gで
前回(9月7日)7035gでした。
もし離乳食だけで満足していたらミルクはあげなくても大丈夫でしょうか。
今日体重測ったら7705gで
前回(9月7日)7035gでした。
もし離乳食だけで満足していたらミルクはあげなくても大丈夫でしょうか。
2024/10/23 19:21
ゆうたむさん、お返事をどうもありがとうございます。
今の所の体重の増えを見ると、順調に体重が増えてくれていると思いますので、ミルクの量を減らしていただき、その分離乳食の量を増やしていただくことで、体重の増えもキープ出来ると思います。
体重の増えをみていただきつつ、調整をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
今の所の体重の増えを見ると、順調に体重が増えてくれていると思いますので、ミルクの量を減らしていただき、その分離乳食の量を増やしていただくことで、体重の増えもキープ出来ると思います。
体重の増えをみていただきつつ、調整をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/24 8:24
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら