閲覧数:231
寝かしつけについて
ゆー
生後2ヶ月半の女の子、完ミ(120✖️7)です。
夜の寝かしつけについて質問です。
今、20時から21時にお風呂→ミルク→21時半までには寝かしつけしてます。
お風呂後ギャン泣きなので、基本お風呂後すぐにミルクあげてます。そのリズムであれば22時には寝てます。
ただ、ミルク時間について悩んでおります。ミルクは3時間おきといいますが、
例えば、前のミルクが19時で風呂21時の場合、風呂後1時間待って22時にミルクを飲ませるべきなのか、それとも風呂21時後すぐに飲ませてもいいのかいつも悩んでます。風呂の時間は生活的にあまり変えられず。
どのようにしたらいいかアドバイスをお願いします。
夜の寝かしつけについて質問です。
今、20時から21時にお風呂→ミルク→21時半までには寝かしつけしてます。
お風呂後ギャン泣きなので、基本お風呂後すぐにミルクあげてます。そのリズムであれば22時には寝てます。
ただ、ミルク時間について悩んでおります。ミルクは3時間おきといいますが、
例えば、前のミルクが19時で風呂21時の場合、風呂後1時間待って22時にミルクを飲ませるべきなのか、それとも風呂21時後すぐに飲ませてもいいのかいつも悩んでます。風呂の時間は生活的にあまり変えられず。
どのようにしたらいいかアドバイスをお願いします。
2024/10/22 19:51
ゆーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳のタイミングについてですね。
19時に飲んでいたら、お風呂に入った後にもすぐには飲ませず22時に飲ませていただくといいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳のタイミングについてですね。
19時に飲んでいたら、お風呂に入った後にもすぐには飲ませず22時に飲ませていただくといいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/22 21:54
ゆー
0歳2カ月
回答ありがとうございます。
承知しました。
その場合、例えば21時半に寝てしまったら、22時に起こして飲ませるべきでしょうか?
承知しました。
その場合、例えば21時半に寝てしまったら、22時に起こして飲ませるべきでしょうか?
2024/10/22 22:04
ゆーさん、お返事をどうもありがとうございます。
最後のミルクが19時で、21時半に寝てしまった時には、22時に完全に起こさないまでも飲ませていただいてもいいと思いますし、23時ごろにあげていただくのもいいと思いますよ。
そこだけ4時間ほど開けてもらってもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
最後のミルクが19時で、21時半に寝てしまった時には、22時に完全に起こさないまでも飲ませていただいてもいいと思いますし、23時ごろにあげていただくのもいいと思いますよ。
そこだけ4時間ほど開けてもらってもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/23 14:24
ゆー
0歳2カ月
なるほど。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2024/10/24 6:42
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら