閲覧数:378
ワクチンについて
はぴちゃん
悩みすぎて決められないので、ご意見頂けると幸いです。
インフルエンザワクチンの1回目を10/8に打ちました。
病院では3週間経ってれば打てるとのことだったので2回目を10/31に予約しています。
ただネットでみると4週間が望ましいと書かれているのが多い気がしています。
もう予約があまり空いておらず、11/7になります。
どちらの方がよいのでしょうか、、?
また2回目の方が副反応は強くでるものなのでしょうか?
卵アレルギーがあり心配していましたが、一回目は特になにもありませんでした。
また一歳の時に打つワクチンはおたふくも含め5本一気に打ってしまってもいいものなのでしょうか。
かかりつけ医ではないところで予約しようとしたところ2回に分けると説明されて、一回でまとめるのは副反応が大変なのかなと不安に思っております。
こちらもご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。
インフルエンザワクチンの1回目を10/8に打ちました。
病院では3週間経ってれば打てるとのことだったので2回目を10/31に予約しています。
ただネットでみると4週間が望ましいと書かれているのが多い気がしています。
もう予約があまり空いておらず、11/7になります。
どちらの方がよいのでしょうか、、?
また2回目の方が副反応は強くでるものなのでしょうか?
卵アレルギーがあり心配していましたが、一回目は特になにもありませんでした。
また一歳の時に打つワクチンはおたふくも含め5本一気に打ってしまってもいいものなのでしょうか。
かかりつけ医ではないところで予約しようとしたところ2回に分けると説明されて、一回でまとめるのは副反応が大変なのかなと不安に思っております。
こちらもご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。
2024/10/22 19:03
はぴちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ワクチンについてですね。
インフルエンザのワクチンですが、接種が可能なのであれば11/7にされてみてはいかがでしょうか?
可能な限り推奨されている間隔の期間に近くなるといいように思いますよ。
また2回目の方が副反応が強く出るかという事ですが、強く出ることもあると思います。
1歳の時に打つワクチンの事ですが、5本を一度に打つことも可能ですし、実践されていることも多いかと思います。
しかし一度にたくさん打つのはご心配なお気持ちがありましたら、2回に分けていただくこともいいと思いますよ。
お子さんへの負担も減ることがあるかもしれません。
またご家族でご検討いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ワクチンについてですね。
インフルエンザのワクチンですが、接種が可能なのであれば11/7にされてみてはいかがでしょうか?
可能な限り推奨されている間隔の期間に近くなるといいように思いますよ。
また2回目の方が副反応が強く出るかという事ですが、強く出ることもあると思います。
1歳の時に打つワクチンの事ですが、5本を一度に打つことも可能ですし、実践されていることも多いかと思います。
しかし一度にたくさん打つのはご心配なお気持ちがありましたら、2回に分けていただくこともいいと思いますよ。
お子さんへの負担も減ることがあるかもしれません。
またご家族でご検討いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/22 21:36
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら