閲覧数:277

うんちのにおいについて

ゆう
生後6ヶ月半になります
毎日1~2回うんちが出ます
 前までは気になることはなかったのですが、
 最近、2回に1回くらいにすごく臭いにおいのうんちが出ます
腐ったたまごのような、、、
 つんとくるような、、、
例えがなにが正解かわかりません。

 本人は熱もなく、下痢もなく、嘔吐もなく、
いたって元気で毎日ズリバイで動き回ってます

 うんちのにおいで問題があることはあるのでしょうか

最近、上記のような臭いのうんちが出るので心配です

うんちに関しての受診の目安はなにがあるのでしょうか

2024/10/22 14:27

在本祐子

助産師
ゆうさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
酸っぱいような、鼻にツンとくるような臭いがありますね。
ウンチの臭いは、腸内細菌の影響で生じます。
酸臭は、母乳やミルクに含まれるビフィズス菌による影響が考えやすく、離乳食が中心になると、私たちのウンチの臭いに近づきます。

まだ、母乳やミルクしか飲んでいない赤ちゃんなのに、私たち大人のようなウンチの臭いがし、下痢を伴う時などには、受診しておくと安心ですね!
よろしくお願いします。

2024/10/23 15:42

ゆう

0歳6カ月
離乳食を食べています!

下痢もしてないと思うのですが、
においがキツくなるものなのでしょうか

2024/10/23 16:02

在本祐子

助産師
どうしても臭いに関しては、感じ方が、個人個人異なります。
下痢や腹痛の様子がなければ、臭いだけで病的なことはあまりないので、様子見で良いと思いますが、気にかかることがありましたら、医師にご相談くださいね!

2024/10/24 14:34

ゆう

0歳6カ月
ありがとうございます!!
様子見してみます!

2024/10/24 14:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家