閲覧数:198
産後の鮮血
Yママ
第二子を出産して4週目になります。
今月末に1ヶ月検診の予定です。検診の前に不安になったためこちらに相談をさせていただきました。
自然分娩後、子宮収縮が強く処方されていた収縮剤は1日のみ服用して2日目からは使用せず過ごしました。しかし、退院診察の際に胎盤がまだ残っているとのことで産後五日間分の収縮剤を処方され服用いたしました。
1人目の時はこの時期は悪露が収まってきていた記憶でしたが、産後4週目に入りましたが、鮮血(生理3.4日目くらいの量)が続いております。
また、少し力強く座った際(どしんっと)子宮が痛い?違和感を感じます。会陰はほぼ切開していなくて痛みはないので外傷ではなく内側の違和感です。
悪露はこれくらい長く、また、鮮血はこれくらい続くのでしょうか??
今月末に1ヶ月検診の予定です。検診の前に不安になったためこちらに相談をさせていただきました。
自然分娩後、子宮収縮が強く処方されていた収縮剤は1日のみ服用して2日目からは使用せず過ごしました。しかし、退院診察の際に胎盤がまだ残っているとのことで産後五日間分の収縮剤を処方され服用いたしました。
1人目の時はこの時期は悪露が収まってきていた記憶でしたが、産後4週目に入りましたが、鮮血(生理3.4日目くらいの量)が続いております。
また、少し力強く座った際(どしんっと)子宮が痛い?違和感を感じます。会陰はほぼ切開していなくて痛みはないので外傷ではなく内側の違和感です。
悪露はこれくらい長く、また、鮮血はこれくらい続くのでしょうか??
2024/10/22 10:21
Yママさん、おはようございます。
ご相談くださりありがとうございます。
子宮収縮が強く、後陣痛が大変だったのですね。内服せず様子を見ていたところ、胎盤?が残っていると言われたのですね。
本来、明らかに胎盤である場合には、しっかりとしたケアが必要なケースが多く、定期的な診察や場合によっては子宮内を綺麗にする処置が必要になります。
退院時の指示がが、内服だけであったのであれば、残っていたのは悪露かもしれませんね。
悪露は一般的には、1週間くらいまでをピークにして漸減して行きますが、1ヶ月健診くらいまではあっても普通です。
ですが、急に増えた感じ、徐々にでも、増えていく感じは、通常ではありません。
胎盤遺残があった場合には、早めの処置も検討されるため、健診は待たずに、まずは産院に電話してみると安心です!よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
子宮収縮が強く、後陣痛が大変だったのですね。内服せず様子を見ていたところ、胎盤?が残っていると言われたのですね。
本来、明らかに胎盤である場合には、しっかりとしたケアが必要なケースが多く、定期的な診察や場合によっては子宮内を綺麗にする処置が必要になります。
退院時の指示がが、内服だけであったのであれば、残っていたのは悪露かもしれませんね。
悪露は一般的には、1週間くらいまでをピークにして漸減して行きますが、1ヶ月健診くらいまではあっても普通です。
ですが、急に増えた感じ、徐々にでも、増えていく感じは、通常ではありません。
胎盤遺残があった場合には、早めの処置も検討されるため、健診は待たずに、まずは産院に電話してみると安心です!よろしくお願いします。
2024/10/23 7:24
Yママ
2歳8カ月
胎盤ではなく、悪露です。
間違えてしまいました。
悪露(今はサラサラした鮮血な感じです)は増えたり減ったりはしておらず、退院後は一定量の鮮血です。
鮮血がだんだん茶色くなっておりものの感じになるイメージだったので
鮮血の期間が長いかな?と不安になってしまいました。
また、生理痛のようなのもたまに感じるのですが、これも悪露と関係していますか?子宮収縮の一つなのでしょうか、、、?
座る時恥骨や尾骶骨付近も痛みがあるのですがこれは産後の不調の一環でしょうか??
間違えてしまいました。
悪露(今はサラサラした鮮血な感じです)は増えたり減ったりはしておらず、退院後は一定量の鮮血です。
鮮血がだんだん茶色くなっておりものの感じになるイメージだったので
鮮血の期間が長いかな?と不安になってしまいました。
また、生理痛のようなのもたまに感じるのですが、これも悪露と関係していますか?子宮収縮の一つなのでしょうか、、、?
座る時恥骨や尾骶骨付近も痛みがあるのですがこれは産後の不調の一環でしょうか??
2024/10/23 8:45
そうだったのですね^_^
悪露でよかったです!
産後4週間では、子宮収縮状況によっては、まだ鮮血が出ることもあると思います!
悪露の量が増したり、減ったりを繰り返しても異常ではないことが多いのですが、それでも、実は子宮内部に胎盤や卵膜の一部が残存すると回復がゆっくりになりやすく、量がどんどん増えたります。
出血が急に増える、ダラダラ続く、塊が排泄される、お腹が痛くなるなどあれば、念のために、産院にご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
悪露でよかったです!
産後4週間では、子宮収縮状況によっては、まだ鮮血が出ることもあると思います!
悪露の量が増したり、減ったりを繰り返しても異常ではないことが多いのですが、それでも、実は子宮内部に胎盤や卵膜の一部が残存すると回復がゆっくりになりやすく、量がどんどん増えたります。
出血が急に増える、ダラダラ続く、塊が排泄される、お腹が痛くなるなどあれば、念のために、産院にご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/24 14:47
相談はこちら
2歳8カ月の注目相談
2歳9カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら