閲覧数:158
ミルクを飲む際
のん
新生児を完ミで育てています。
ミルクをあげている際に、鼻?がぜーぜー言ってミルクが飲みづらそうにしています。空気も一緒に飲み込んでるからなのかなと思うのですが、酷いとむせたりしてしまいます。このゼーゼーは一体なんなのでしょうか?またらぜーぜー言わないようにこちらが赤ちゃんにできることってあるのでしょうか?
ぜーぜー言い始めるとかならず途中でむせてしまい、一度むせると哺乳瓶を咥えず飲んでくれなくなるのが困ってます
ミルクをあげている際に、鼻?がぜーぜー言ってミルクが飲みづらそうにしています。空気も一緒に飲み込んでるからなのかなと思うのですが、酷いとむせたりしてしまいます。このゼーゼーは一体なんなのでしょうか?またらぜーぜー言わないようにこちらが赤ちゃんにできることってあるのでしょうか?
ぜーぜー言い始めるとかならず途中でむせてしまい、一度むせると哺乳瓶を咥えず飲んでくれなくなるのが困ってます
2024/10/21 20:35
のんさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
鼻がゼーゼー音がする感じがあり心配でしたね。
鼻詰まりがあるようにお見受けしますよね。お気持ち分かります。
確かに鼻詰まりは息苦しそうに見られると思いますが、鼻詰まりで息が止まったりすることはありませんので、ご安心くださいね!
生まれたばかりの赤ちゃんはまだ鼻腔が非常に狭く、ちょっとした鼻水や鼻水が固まって乾燥した鼻くそにより塞がれます。
そのため、哺乳すると鼻詰まり音が出ることも、よくあります。
休み休みで飲めていれば心配ないですが、明らかにむせ込みやすいほどの鼻詰まりがある場合には、産院にご相談なされでもよいとは思います。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
鼻がゼーゼー音がする感じがあり心配でしたね。
鼻詰まりがあるようにお見受けしますよね。お気持ち分かります。
確かに鼻詰まりは息苦しそうに見られると思いますが、鼻詰まりで息が止まったりすることはありませんので、ご安心くださいね!
生まれたばかりの赤ちゃんはまだ鼻腔が非常に狭く、ちょっとした鼻水や鼻水が固まって乾燥した鼻くそにより塞がれます。
そのため、哺乳すると鼻詰まり音が出ることも、よくあります。
休み休みで飲めていれば心配ないですが、明らかにむせ込みやすいほどの鼻詰まりがある場合には、産院にご相談なされでもよいとは思います。
よろしくお願いします。
2024/10/22 23:22
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら