閲覧数:116
うんちの回数
あーちゃん
1歳半になり2日前にミルクをやめて食事のみになったのですが、ミルクをやめてからうんちの回数が少なくなりました。
今まで1日に2回か多い時は3回ぐらいうんちをしていましたが、今は1日1回になってしまいました。
栄養が足りていないのでしょうか?
食事の好き嫌いはないですが、食べる量はそんなに多くありません。
食事は1日3回でおやつを1回食べる時と食べない時があります。
宜しくお願い致します。
今まで1日に2回か多い時は3回ぐらいうんちをしていましたが、今は1日1回になってしまいました。
栄養が足りていないのでしょうか?
食事の好き嫌いはないですが、食べる量はそんなに多くありません。
食事は1日3回でおやつを1回食べる時と食べない時があります。
宜しくお願い致します。
2024/10/21 20:32
あーちゃんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんがミルクをやめたところ、うんちの回数が少なくなり、お悩みなのですね。
うんちの回数が1日1回になったとのことですが、出る量は以前と比べていかがでしょうか?
1回に今までの2回分が集約されているのであれば、問題ありません。
1回の食事量がそんなに多くないお子さんとのことですので、4~5食の分食として、補食の時間を作って(今までミルクでとっていた分の栄養をおぎなっていきます)いけるとよいですね。
補食のタイミングで、フォローアップミルクや牛乳の摂取もできるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳半のお子さんがミルクをやめたところ、うんちの回数が少なくなり、お悩みなのですね。
うんちの回数が1日1回になったとのことですが、出る量は以前と比べていかがでしょうか?
1回に今までの2回分が集約されているのであれば、問題ありません。
1回の食事量がそんなに多くないお子さんとのことですので、4~5食の分食として、補食の時間を作って(今までミルクでとっていた分の栄養をおぎなっていきます)いけるとよいですね。
補食のタイミングで、フォローアップミルクや牛乳の摂取もできるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2024/10/22 10:01
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら