閲覧数:325

離乳食を食べてくれません

ゆう
生後6ヶ月半くらいなのですが、
最近は離乳食をあまり食べてくれず、ギャン泣きしてしまいます


7:00起床
7:30授乳
9:30~10:30離乳食→授乳
13:00授乳
16:00授乳
18:00~19:00離乳食→授乳
21:30授乳
21:50~22:30就寝

大体このスケジュールです

離乳食は10倍粥、野菜、豆腐or白身魚をあげています
初めはぱくぱく食べてくれているのですが、1/3くらいになるとギャン泣きして反り返ってしまい食べてくれません。
何から手に持たせる(最近はワセリン)と落ち着いてまた食べてくれることがありますが、またギャン泣きしてしまいます

また、離乳食を切り上げて授乳するとそのまま寝ることが多いです

目安量は目安だとわかってはいてもあまりにも食べてくれなくてこれで大丈夫か心配です
そんなに食べない赤ちゃんもいるのでしょうか
あまり食べてなくてもいつか食べてくれるようになるのでしょうか
何から原因があるのでしょうか

2024/10/21 13:00

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家