閲覧数:316
授乳について
みー
生後2週間程の新生児を育てています。
先日、母である私が手足口病にかかりました。
母乳を介して手足口病は感染するでしょうか??
胸に湿疹はありませんが、授乳は控えるべきでしょうか??
先日、母である私が手足口病にかかりました。
母乳を介して手足口病は感染するでしょうか??
胸に湿疹はありませんが、授乳は控えるべきでしょうか??
2024/10/19 8:20
みーさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
手足口病を引き起こすウイルスは、感染力が強く、抵抗力のある大人でも免疫がついていないと簡単に感染すると言われています。
ただし、ご質問にあるように、母乳には、手足口病の原因となるウイルスが混入することは考えにくいです。
そのため、ママさんが感染したからといって授乳を控えることが必須でなくてもよいとされます。
ですが、鼻水や唾液からの感染はありますので、ママさんが授乳中に飛沫を飛ばさない工夫をしておきましょう!
授乳するタイミングでは、マスクを着けたり、むやみに喋ったりして唾液が舞うことがないようにしてくださいね!
また基本的なことにはなりますが、赤ちゃんのお世話は、必ず手を洗いましょう!
どうぞよろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
手足口病を引き起こすウイルスは、感染力が強く、抵抗力のある大人でも免疫がついていないと簡単に感染すると言われています。
ただし、ご質問にあるように、母乳には、手足口病の原因となるウイルスが混入することは考えにくいです。
そのため、ママさんが感染したからといって授乳を控えることが必須でなくてもよいとされます。
ですが、鼻水や唾液からの感染はありますので、ママさんが授乳中に飛沫を飛ばさない工夫をしておきましょう!
授乳するタイミングでは、マスクを着けたり、むやみに喋ったりして唾液が舞うことがないようにしてくださいね!
また基本的なことにはなりますが、赤ちゃんのお世話は、必ず手を洗いましょう!
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/20 15:14
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら