閲覧数:1,089

授乳後の吐き戻しに茶色いカス

あかり
はじめして。

生後5ヶ月の娘が授乳後に吐き戻しをした際、吐瀉物の中に茶色いカスのような何かが混ざっていました。
まだ離乳食は始めておらず、完母で、他には何も与えていません。授乳は2時間前が最後です。
初めてのことで、これが血なのかどう判断すれば良いか分かりません。
体調はいつも通りですが病院に行った方よいでしょうか…?

よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/10/18 20:16

高塚あきこ

助産師
あかりさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの吐物の中に、茶色いものが混じっていたのですね。

ご心配なところタイムリーにお返事できず申し訳ありません。
おっぱいにトラブルはないでしょうか?乳首にお傷があったりすると、授乳の際の吸啜で、お子さんが直接血を飲んでしまうこともよくあります。吐き戻しをされた時に、茶色っぽい吐物だったということですと、乳首からの出血を飲んでしまった可能性もありますね。また、血を飲んでしまった場合、一部が消化されて、お子さんのウンチに黒い粒が混ざることもありますよ。おっぱいも血液から作られていますので、あまり大きな問題はありませんが、もし、乳首からの出血が続いているようであれば、少し直接飲ませるのはお休みして、乳首のお傷の状態が落ち着くまで、搾乳などで対応なさってもいいかもしれませんね。また、乳頭に特にトラブルがなかったり、おっぱいをあげていらっしゃらない場合で、何度も茶色の出血が見られる場合には、小児科でご相談なさってくださいね。

2024/10/19 8:06

あかり

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
乳首の傷・出血はありませんでしたが、
今朝までの吐き戻しに再度茶色のカスは出ていないように見えました。

また今後見られるようであれば、傷がないか、出血がないかよく確認してみようと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

2024/10/19 10:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家