閲覧数:419
生理痛のような痛み?違和感について
noa
初めまして、34w5dの妊婦です。
お腹の張りや出血はないのですが
生理痛のような痛みが足の付け根や腰にあります
我慢できないぐらい痛いわけではなく、ただ生理痛より弱い感じの違和感があります。
これは病院を受診したほうがいいでしょうか?
初めての妊娠出産なのであまりよく分からなくて不安です😢胎動は一応ちゃんと感じられています。
あと、この場合その部分をカイロのようなもので温めてもいいのでしょうか?
お腹の張りや出血はないのですが
生理痛のような痛みが足の付け根や腰にあります
我慢できないぐらい痛いわけではなく、ただ生理痛より弱い感じの違和感があります。
これは病院を受診したほうがいいでしょうか?
初めての妊娠出産なのであまりよく分からなくて不安です😢胎動は一応ちゃんと感じられています。
あと、この場合その部分をカイロのようなもので温めてもいいのでしょうか?
2024/10/18 16:44
noaさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
生理痛のような痛み?違和感を感じられるのですね。
痛みやい違和感を感じる時に、お腹の張りはないようでしたら、問題はないのかなと思います。
お腹お大きくなってきていることもあり、そのため腰痛や鼠蹊部のあたりに痛みや違和感を感じるようになっていることはあるかもしれないとも思いました。
足元から冷え対策をしていただき、カイロや湯たんぽでお身体を温めていただくのもいいと思います。
どちらも火傷には気をつけてください。
また骨盤ベルトを装着されるのもいいかもしれません。
骨盤を固定することで、痛みや違和感が軽減することもあります。
お試しいただき、状況が変わらないような時には、かかりつけの先生にもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
生理痛のような痛み?違和感を感じられるのですね。
痛みやい違和感を感じる時に、お腹の張りはないようでしたら、問題はないのかなと思います。
お腹お大きくなってきていることもあり、そのため腰痛や鼠蹊部のあたりに痛みや違和感を感じるようになっていることはあるかもしれないとも思いました。
足元から冷え対策をしていただき、カイロや湯たんぽでお身体を温めていただくのもいいと思います。
どちらも火傷には気をつけてください。
また骨盤ベルトを装着されるのもいいかもしれません。
骨盤を固定することで、痛みや違和感が軽減することもあります。
お試しいただき、状況が変わらないような時には、かかりつけの先生にもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/19 10:21
noa
妊娠34週
お忙しい中、返信ありがとうございます🙇
冷え対策や骨盤ベルトやってみます!!
冷え対策や骨盤ベルトやってみます!!
2024/10/19 11:38
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら