閲覧数:134
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
産後の生理不順について
ふく
こんにちは。1歳8ヶ月の息子の母です。現在、第二子の妊娠を希望しています。
授乳を続けているためか、産後に生理が再開したのも息子が1歳5ヶ月になってからでした。やっと生理が再開したと喜んでいたのですが、産後1回目の生理が7月13日に来た後、2回目の生理が来たのは8月31日でした。3回目の生理はまだ来ていません。(妊娠の可能性はありません。)
妊娠前は毎回28日周期できちんと生理が来ており、生理期間は7日間だったのが、産後は生理周期はバラバラ、期間は5日間と産前よりも短くなりました。
このような生理の変化は問題ないものでしょうか?それとも、受診した方がよいのでしょうか?
現在、授乳回数は起床後と昼間に1〜2回の1日2〜3回です。授乳を続けていることが、生理不順につながっているのかどうかも気になります。
息子が欲しがる間は授乳を続けたいと思っていますが、妊娠を希望しているのであれば卒乳すべきでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
授乳を続けているためか、産後に生理が再開したのも息子が1歳5ヶ月になってからでした。やっと生理が再開したと喜んでいたのですが、産後1回目の生理が7月13日に来た後、2回目の生理が来たのは8月31日でした。3回目の生理はまだ来ていません。(妊娠の可能性はありません。)
妊娠前は毎回28日周期できちんと生理が来ており、生理期間は7日間だったのが、産後は生理周期はバラバラ、期間は5日間と産前よりも短くなりました。
このような生理の変化は問題ないものでしょうか?それとも、受診した方がよいのでしょうか?
現在、授乳回数は起床後と昼間に1〜2回の1日2〜3回です。授乳を続けていることが、生理不順につながっているのかどうかも気になります。
息子が欲しがる間は授乳を続けたいと思っていますが、妊娠を希望しているのであれば卒乳すべきでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
2024/10/18 15:26
ふくさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理不順についてですね。
産後の生理が再開をして、数ヶ月はホルモンのバランスがまだまだ不安定なことがあると思います。
その分周期が乱れていたり、期間が短い、逆に長くなったり、経血の量が多い、少ないということもあります。
なのでもう少し様子を見ていただいてもいいようには思います。
もしお二人目の妊娠を早くに希望されていたり、計画が終わりのようでしたら、おっぱいを終わりにされる方が展開は早まっていくように思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理不順についてですね。
産後の生理が再開をして、数ヶ月はホルモンのバランスがまだまだ不安定なことがあると思います。
その分周期が乱れていたり、期間が短い、逆に長くなったり、経血の量が多い、少ないということもあります。
なのでもう少し様子を見ていただいてもいいようには思います。
もしお二人目の妊娠を早くに希望されていたり、計画が終わりのようでしたら、おっぱいを終わりにされる方が展開は早まっていくように思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/19 10:04
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
ふく
1歳8カ月
ご回答、ありがとうございました。
再開後数ヶ月は生理が不安定なことはあるとのことで、少し安心いたしました。
できるだけ早く妊娠したい気持ちもありますが、息子がまだまだおっぱいを欲しがっているので、もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
再開後数ヶ月は生理が不安定なことはあるとのことで、少し安心いたしました。
できるだけ早く妊娠したい気持ちもありますが、息子がまだまだおっぱいを欲しがっているので、もう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
2024/10/19 20:37
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら