閲覧数:294
うんちの色
パティ
1歳9ヶ月の娘が朝は普通のうんちをしましたが、お昼食べてからすぐのうんちがとっても緑色でした。
全体的にほうれん草くらいの緑で、下痢とかではありません。
緑は良くないですか?
改善するにはどうしたらいいでしょうか
全体的にほうれん草くらいの緑で、下痢とかではありません。
緑は良くないですか?
改善するにはどうしたらいいでしょうか
2024/10/18 13:49
パティさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちの色についてですね。
昨日のお昼を食べてすぐにしていたうんちの色が緑色だったのですね。
うんちに含まれる成分に、空気に触れることで緑色に変化する物質が含まれているとされています。
ビリルビンというもので、毎回のうんちに含まれる量は違うと言われています。
緑色は基本的に問題はない色になっていますよ。
あか、黒、白のうんちには気をつけていただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞ宜しくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちの色についてですね。
昨日のお昼を食べてすぐにしていたうんちの色が緑色だったのですね。
うんちに含まれる成分に、空気に触れることで緑色に変化する物質が含まれているとされています。
ビリルビンというもので、毎回のうんちに含まれる量は違うと言われています。
緑色は基本的に問題はない色になっていますよ。
あか、黒、白のうんちには気をつけていただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞ宜しくお願いします。
2024/10/19 9:17
相談はこちら
1歳9カ月の注目相談
1歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら