閲覧数:478
3回食への移行とミルク量について
ちー
8ヶ月の子を育てています。
5ヶ月から離乳食を開始し、食べることが好きなようで順調に食べてくれています。
3回食を始める目安として月齢9ヶ月頃からとなっていますが、実際我が子の食べる様子や成長を見る限り月齢以外の目安(食べ方や食材の種類、形状、排泄など)を満たしているため自己判断で昨日から3回食に移行しました。
2回食の時には
7:00 離乳食+ミルク100ml
11:00離乳食+ミルク100ml
15:00ミルク170ml
18:30ミルク140ml
22:00ミルク200ml
合計700ml前後という感じでした。
離乳食を意欲的に食べてくれるため食事は軟飯80g、野菜20〜30g、タンパク質10〜15g、という感じで食べており、食後のミルクは与えればだいたいは飲みますがなくても泣いたりもしないです。
2回食の時に朝・昼と離乳食+ミルク100mlにすると、昼のミルクの途中で吐き戻してしまうことが2度ありました。
この状態で3回食への移行はやはりまずいでしょうか…
質問①離乳食量を少し減らす、もしくは食後のミルクを減らす等して3回食を続けてみてもよいものか、2回食に戻すべきか悩んでいます。
質問②もし3回食で様子を見ても問題ない場合、食後はミルクを欲しがらないため食後のミルクを減らしても良いでしょうか?
月齢的にもまだミルクからの栄養も必要な時期であれば、ミルクのタイミングや量もアドバイスいただきたいです。
5ヶ月から離乳食を開始し、食べることが好きなようで順調に食べてくれています。
3回食を始める目安として月齢9ヶ月頃からとなっていますが、実際我が子の食べる様子や成長を見る限り月齢以外の目安(食べ方や食材の種類、形状、排泄など)を満たしているため自己判断で昨日から3回食に移行しました。
2回食の時には
7:00 離乳食+ミルク100ml
11:00離乳食+ミルク100ml
15:00ミルク170ml
18:30ミルク140ml
22:00ミルク200ml
合計700ml前後という感じでした。
離乳食を意欲的に食べてくれるため食事は軟飯80g、野菜20〜30g、タンパク質10〜15g、という感じで食べており、食後のミルクは与えればだいたいは飲みますがなくても泣いたりもしないです。
2回食の時に朝・昼と離乳食+ミルク100mlにすると、昼のミルクの途中で吐き戻してしまうことが2度ありました。
この状態で3回食への移行はやはりまずいでしょうか…
質問①離乳食量を少し減らす、もしくは食後のミルクを減らす等して3回食を続けてみてもよいものか、2回食に戻すべきか悩んでいます。
質問②もし3回食で様子を見ても問題ない場合、食後はミルクを欲しがらないため食後のミルクを減らしても良いでしょうか?
月齢的にもまだミルクからの栄養も必要な時期であれば、ミルクのタイミングや量もアドバイスいただきたいです。
2024/10/18 13:21
ちーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの3回食の場合のミルク量についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
質問①離乳食量を少し減らす、もしくは食後のミルクを減らす等して3回食を続けてみてもよいものか、2回食に戻すべきか悩んでいます。
→ミルク拒否などで、摂取量の確保が難しい場合、9か月未満のお子さんでも医師のフォローアップのもと3回食に早めに進めることはあります。
ミルク拒否の様子もありませんので、2回食に戻して、ミルク量を維持していくのもよいのかなと思います。
質問②もし3回食で様子を見ても問題ない場合、食後はミルクを欲しがらないため食後のミルクを減らしても良いでしょうか?
→【ミルク+3回食 生後9ヶ月頃~】
・1日合計授乳量目安:500~700㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日2回+離乳食後3回(減ってもなくなっても可)
・1回の授乳量目安:200~220ml
・離乳食後に80〜120ml
こちらが目安です。
まだ8か月のお子さんですので、なくなってしまうのは不安です。ただ、食後のミルクは少し減っても大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの3回食の場合のミルク量についてお悩みなのですね。
順番にお答えしていきます。
質問①離乳食量を少し減らす、もしくは食後のミルクを減らす等して3回食を続けてみてもよいものか、2回食に戻すべきか悩んでいます。
→ミルク拒否などで、摂取量の確保が難しい場合、9か月未満のお子さんでも医師のフォローアップのもと3回食に早めに進めることはあります。
ミルク拒否の様子もありませんので、2回食に戻して、ミルク量を維持していくのもよいのかなと思います。
質問②もし3回食で様子を見ても問題ない場合、食後はミルクを欲しがらないため食後のミルクを減らしても良いでしょうか?
→【ミルク+3回食 生後9ヶ月頃~】
・1日合計授乳量目安:500~700㎖
・1日の授乳回数目安:授乳のみ1日2回+離乳食後3回(減ってもなくなっても可)
・1回の授乳量目安:200~220ml
・離乳食後に80〜120ml
こちらが目安です。
まだ8か月のお子さんですので、なくなってしまうのは不安です。ただ、食後のミルクは少し減っても大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2024/10/18 14:24
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら