閲覧数:355

もう可愛くない

まき
PMSでイライラしてるのかもしれませんが、可愛く思えなくなりました。家にいてもしんどいので外に行ったりするのですが、三輪車乗ってても途中で歩きたいと言ったと思ったら抱っこしてと言うので三輪車押しながら抱っこになり、ベビーカーで出かける時も同様になり、お出かけも困難なので疲れて嫌になります。PMSも産婦人科で薬もらったので最初はよくなったのですがだんだん副作用がきつくなり辞めてしまいました。辞めたとたんイライラしやすくなりもう自分が命を断ちたい位です。

2024/10/18 13:16

宮川めぐみ

助産師
まきさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんおことが可愛いと思えなくなっているのですね。

PMSでそういう気持ちになっていることもありそうだということで、とてもお辛いと思います。

お子さんを一時保育に預けてみることは難しいでしょうか?
少しでもお子さんと離れる時間を設けていただき、横になって目を閉じて休むようにされてみるのも良いと思います。

そして足元から冷え対策をされてみたり、胃のあたりをよくよく温めてみてください。
そうしていただくことで、気持ちも少しホッとすることもできると思います。
毎日毎日、お子さんこと、お家のことなど頑張っておられることもありますので、ご自身のお身体を優しく撫でてあげるように、保湿クリームを塗ってあげてみるのも良いですよ。
「毎日、本当にごくろうさま。ありがとう!」と心の中で呟きながら撫でてあげてみてください。

そのようにして、少しでも気持ちが楽になれるようにされてみるのはどうかなと思いました。

またお近くの保健センターにもご相談なさってみてください。
実際にお顔を見て、お話ができるような方ともつながっておかれることで、受けられそうな自治体のサービスなどをご紹介くださることもあるかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/18 13:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家