閲覧数:360
全前置胎盤について
ma
今27w1dです。
20wから前置胎盤と言われており
今なおってない状態です。
ネットで全前置胎盤だと、ほぼ帝王切開になると思ってた方がいいと見たので不安です。
確率的には完全に上がることはないのでしょうか。
20wから前置胎盤と言われており
今なおってない状態です。
ネットで全前置胎盤だと、ほぼ帝王切開になると思ってた方がいいと見たので不安です。
確率的には完全に上がることはないのでしょうか。
2024/10/18 0:39
maさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
胎盤が子宮口を塞いでいる場合、前置胎盤と言われます。
胎盤は受精卵が着床した場所にできるものです。
理由は分かりませんが、低い位置に着床してしまったと考えられています。
たとえ、妊娠の早い時期に前置胎盤と診断されたとしても、妊娠が進み子宮が大きくなると徐々に胎盤が子宮口から離れていくことがあります。
ですが、妊娠30週くらいになってきますと、この時点から胎盤が上がることはあまり期待できなくなるため、妊娠8ヶ月くらいを目処に、前置胎盤と診断して、妊娠出産が安全に完遂するような計画を立てるようになります。
安全なお産になりますようお祈りしています。
ご相談くださりありがとうございます。
胎盤が子宮口を塞いでいる場合、前置胎盤と言われます。
胎盤は受精卵が着床した場所にできるものです。
理由は分かりませんが、低い位置に着床してしまったと考えられています。
たとえ、妊娠の早い時期に前置胎盤と診断されたとしても、妊娠が進み子宮が大きくなると徐々に胎盤が子宮口から離れていくことがあります。
ですが、妊娠30週くらいになってきますと、この時点から胎盤が上がることはあまり期待できなくなるため、妊娠8ヶ月くらいを目処に、前置胎盤と診断して、妊娠出産が安全に完遂するような計画を立てるようになります。
安全なお産になりますようお祈りしています。
2024/10/18 22:45
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら