閲覧数:182
水疱の痕について
えり
溶連菌の件ではありがとうございました
溶連菌とWパンチで両足を蚊に噛まれて
とびひになり1週間が経ちました
1.5cm程の水疱ができて 自然に潰れましたが
痕が写真のように茶色くなっています
ここ2〜3日ではあまり変化があるように思いません
じゅくじゅくしている間は 亜鉛華軟膏と
ベタメタゾンでガーゼ保護していましたが
今はベタメタゾンのみ塗って保護もしていません
これは自然にキレイになっていくものですか?
皮膚科を再度受診した方がいいのでしょうか?
溶連菌とWパンチで両足を蚊に噛まれて
とびひになり1週間が経ちました
1.5cm程の水疱ができて 自然に潰れましたが
痕が写真のように茶色くなっています
ここ2〜3日ではあまり変化があるように思いません
じゅくじゅくしている間は 亜鉛華軟膏と
ベタメタゾンでガーゼ保護していましたが
今はベタメタゾンのみ塗って保護もしていません
これは自然にキレイになっていくものですか?
皮膚科を再度受診した方がいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/17 21:55
えりさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの水疱の痕についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
瘡蓋のようになっているようですね。
茶色くなっているところの下の部分が綺麗に治ってきたら、瘡蓋のように取れてくれるのかなとも思いますが、はっきりとしたお返事をさせていただくことは難しいです。
せっかくご相談くださっているのに、大変申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、皮膚科へご相談いただけたらと思います。
一番安心していただけるようになると思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの水疱の痕についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
瘡蓋のようになっているようですね。
茶色くなっているところの下の部分が綺麗に治ってきたら、瘡蓋のように取れてくれるのかなとも思いますが、はっきりとしたお返事をさせていただくことは難しいです。
せっかくご相談くださっているのに、大変申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、皮膚科へご相談いただけたらと思います。
一番安心していただけるようになると思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/18 10:55
えり
2歳10カ月
皮膚科を受診してみることにしました
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2024/10/18 14:16
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら