閲覧数:312

1回だけの下痢

@ai
ご相談失礼します、生後55日です。

昨日の20時ごろ、一度おむつに完全に染み込んだ下痢のうんちを大量にしました。
普段はおならしかでず、朝夜の綿棒浣腸で2回うんちを出しています。その時のうんちは深緑▶︎途中から少し水っぽいオレンジ色のゆるいうんちです。
この日も17時ごろにお風呂の前に浣腸でうんちを出しています。
その後様子をみていましたが現在まで下痢はなく、うんちも朝7時に綿棒浣腸でいつもと同じうんちが出ました。

今回のように1回だけ下痢のうんちが出るということは、よくあることなのでしょうか。
現在日中暖かいのでコンビ1枚、室温が夜も変わらないのでそのまま1枚で過ごしておりました。
冷えなども関係ありますでしょうか?
室温が日中と同様(25°から26°)でも、夜は体感温度も気にして短肌着をプラスするなどして寝かせた方がいいでしょうか。

ミルクは本日は半ば寝ながらですが、全て飲みきっております。

2024/10/17 13:26

高塚あきこ

助産師
ななさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチが緩かったことがあり、ご心配なのですね。

お子さんは腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。お話を伺う限りですと、ウンチが緩いこと以外には、特にお子さんのご様子がお変わりなさそうですし、一度だけということでしたら、少しご様子を見ていただいてもいいかもしれませんね。もちろん、冷えなどの影響でお腹が緩くなることも大人と同様ありますが、お話を伺う限りですと、室温も低くないですし、大人が快適に過ごせる環境であれば、冷えの影響はあまりないように思いますよ。

2024/10/18 5:17

@ai

0歳1カ月
ありがとうございます!
本日も下痢はなさそうなので、このまま様子をみてみます。

2024/10/18 10:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家