閲覧数:194
寝かしつけ
みみ
もうすぐ2ヶ月の子がいます。おっぱいで寝てくれないと抱っこで寝かしつけになり布団に置くと起きてしまいます。どうしたら布団に寝てくれるようになりますか?
まだこの時期は抱っこでしかねれないのでしょうか。
ネントレという言葉をよく聞きますがいつ頃始めて、どのようなことをすれば良いのでしょうか。
まだこの時期は抱っこでしかねれないのでしょうか。
ネントレという言葉をよく聞きますがいつ頃始めて、どのようなことをすれば良いのでしょうか。
2024/10/17 13:03
みみさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
寝かしつけについてですね。
抱っこで寝てくれた時に、すぐにお布団に寝かせてしまうと起きてしまうことは多いと思います。
10分近く待ってから下ろしてみてください。
また次の動画を参考に下ろしてみていただけたらと思います。
https://youtu.be/j3uc5cpjuHE?si=y6FU4Lp6Oqo0SaH2
抱っこで寝られたり、下ろしても平気だったりするのは、個人差があると思います。
ネントレについては、いろいろなものがあるようなので、みみさんの方で、良いと思われるものを見つけていただくのがいいように思います。
ネントレをしない親御さんもいらっしゃいますし、低月齢の頃からされる方など、さまざまになります。
親御さんの考えによるものでいいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
寝かしつけについてですね。
抱っこで寝てくれた時に、すぐにお布団に寝かせてしまうと起きてしまうことは多いと思います。
10分近く待ってから下ろしてみてください。
また次の動画を参考に下ろしてみていただけたらと思います。
https://youtu.be/j3uc5cpjuHE?si=y6FU4Lp6Oqo0SaH2
抱っこで寝られたり、下ろしても平気だったりするのは、個人差があると思います。
ネントレについては、いろいろなものがあるようなので、みみさんの方で、良いと思われるものを見つけていただくのがいいように思います。
ネントレをしない親御さんもいらっしゃいますし、低月齢の頃からされる方など、さまざまになります。
親御さんの考えによるものでいいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/18 9:38
みみ
0歳1カ月
ありがとうございます。参考にします。
2024/10/18 9:39
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら