閲覧数:177
授乳中に泣く理由について
さー
こんにちは。
生後1ヶ月の我が子について相談させてください。
最近ミルクを哺乳瓶で飲む時、ギャン泣きします。こちらが疲れて最後まで飲まさないこともたまにあります。
欲しそうには飲むのですが考えられる理由は何がありますか?
生後1ヶ月の我が子について相談させてください。
最近ミルクを哺乳瓶で飲む時、ギャン泣きします。こちらが疲れて最後まで飲まさないこともたまにあります。
欲しそうには飲むのですが考えられる理由は何がありますか?
2024/10/17 11:13
さーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが授乳中に泣いてしまうのですね。
はじめに、哺乳瓶を咥える前から泣くのですか?
咥えたところで泣くのでしょうか?
おっぱいもあげておられますか?
もしあげておられる時には、おっぱいの時には泣かないということでしょうか?
お腹が空きすぎてパニックのようになっていて、哺乳瓶の乳首がお口の中に入っていないように感じられることもあるのかな?とも思いました。
少し早めにあげるようにされてみたり、少し寝ぼけているようなタイミングであげてみるのはどうかなと思います。
落ち着かせてあげてから、再度あげてみるのはどうなのでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが授乳中に泣いてしまうのですね。
はじめに、哺乳瓶を咥える前から泣くのですか?
咥えたところで泣くのでしょうか?
おっぱいもあげておられますか?
もしあげておられる時には、おっぱいの時には泣かないということでしょうか?
お腹が空きすぎてパニックのようになっていて、哺乳瓶の乳首がお口の中に入っていないように感じられることもあるのかな?とも思いました。
少し早めにあげるようにされてみたり、少し寝ぼけているようなタイミングであげてみるのはどうかなと思います。
落ち着かせてあげてから、再度あげてみるのはどうなのでしょうか?
2024/10/17 14:56
さー
0歳1カ月
お忙しいなかご回答ありがとうございます。
現在は搾乳とミルクを混ぜているので、哺乳瓶のみで飲ませています。
飲んでいる途中から泣き始めることが多いです。寝ぐずりかな?と思うこともあります。
次回落ち着かせてから飲ませてみようと思います。ありがとうございます。
現在は搾乳とミルクを混ぜているので、哺乳瓶のみで飲ませています。
飲んでいる途中から泣き始めることが多いです。寝ぐずりかな?と思うこともあります。
次回落ち着かせてから飲ませてみようと思います。ありがとうございます。
2024/10/17 17:10
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら