閲覧数:203

便秘について。

ゆきぼ
離乳食も2回になり、3ヶ月の頃から今までは毎日の時もあれば1日おきの日には必ずでてました。初めて3日出なくて、久しぶりに綿棒しました。水分が少ないのでしょうか。初めて丸3日なので少し心配してます。

2024/10/16 21:10

高塚あきこ

助産師
ゆきぼさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの便秘にお悩みなのですね。

離乳食が進んでくると、お子さんの腸内の環境が変化してきますね。また、成長に伴ってウンチを溜め込むことができるようになることで、水分がより吸収されるようになるため、便秘にお悩みのお子さんは多いですね。まだ腹圧が弱かったり、腸内細菌叢が不安定だったり、体質的なこともあるかもしれません。なかなかすぐに改善されることが難しい場合もあるのですが、排便を促す食材として、かんきつ類、プルーン、サツマイモ、ヨーグルト、納豆、海藻などがありますので、離乳食にうまく取り入れていただかと良いかもしれませんね。また、水分摂取量を増やして、こまめに摂取するものよいと思います。出にくい時には、やってくださっているように、綿棒浣腸でお手伝いしていただいて、刺激で出るようであれば、ご様子を見ていただいて良いように思いますよ。

2024/10/17 10:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家