閲覧数:125
泣き方
さーたんまま
最初にえーんと泣いて、泣かなくなったなと思ったら2回目にうえーん!!!とびっくりする泣き方をします。
顔を紫っぽくして息が止まってる感じでした。
なぜこのような泣き方をするのでしょうか。
まだわたしが起きてる時になるのはすぐ気づくので大丈夫ですが、寝てる間にされると怖いです。
顔を紫っぽくして息が止まってる感じでした。
なぜこのような泣き方をするのでしょうか。
まだわたしが起きてる時になるのはすぐ気づくので大丈夫ですが、寝てる間にされると怖いです。
2024/10/15 21:32
さーたんままさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが泣いている時に、息を止めていたのですね。
このようなことはよく起こりますか?
赤ちゃんの呼吸中枢は未熟なこともありますので、その分泣き過ぎたりすることで、呼吸をすることをうっかり忘れてしまうことがあります。
刺激をしてすぐに呼吸をしてくれるやうでしたら、問題はないかと思います。
しかし、同じようなことを繰り返しているようでしたら、小児科の先生にも早めにご相談いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが泣いている時に、息を止めていたのですね。
このようなことはよく起こりますか?
赤ちゃんの呼吸中枢は未熟なこともありますので、その分泣き過ぎたりすることで、呼吸をすることをうっかり忘れてしまうことがあります。
刺激をしてすぐに呼吸をしてくれるやうでしたら、問題はないかと思います。
しかし、同じようなことを繰り返しているようでしたら、小児科の先生にも早めにご相談いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2024/10/16 12:29
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら