閲覧数:235
ミルクと麦茶の間隔について
あかさ
いつもありがとうございます。上記についてどのくらいの間隔をあけると適切でしょうか。3回食でミルクは5回飲んでいますが、食事ではない時間帯のミルクが飲みたりないようで続けて麦茶を飲ませようと思いましたが胃の中でミルクが薄まると良くないのではと気になりました。
(粉ミルクは薄めるお湯の量が決まっているため、続けて直後にミルクを飲ませると薄い濃度のミルクを飲ませるのと同じことになってしまうのではないか。。)
うかがえますと助かります。
(粉ミルクは薄めるお湯の量が決まっているため、続けて直後にミルクを飲ませると薄い濃度のミルクを飲ませるのと同じことになってしまうのではないか。。)
うかがえますと助かります。
2024/10/15 16:28
あかささん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんのミルクと麦茶の間隔についてお悩みなのですね。
ミルクのみの時間帯のミルク量が物足りない様子があるのですね。
お子さんのここ1か月の体重増加はいかがでしょうか?
急激な右上がりでなければ、ミルク量を増やしてあげてもよいかと思いますよ。
特に何時間空けるなどの決まりはありません。水分を体内にめぐらせるには、少量をこまめにをおススメしております。麦茶などの摂取は、ミルク以外の時間帯で進めていけるとよいですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんのミルクと麦茶の間隔についてお悩みなのですね。
ミルクのみの時間帯のミルク量が物足りない様子があるのですね。
お子さんのここ1か月の体重増加はいかがでしょうか?
急激な右上がりでなければ、ミルク量を増やしてあげてもよいかと思いますよ。
特に何時間空けるなどの決まりはありません。水分を体内にめぐらせるには、少量をこまめにをおススメしております。麦茶などの摂取は、ミルク以外の時間帯で進めていけるとよいですね。
よろしくお願いします。
2024/10/17 11:12
あかさ
0歳11カ月
ありがとうございます。今の月齢ですと、体重の急激な右肩上がりの増えは数字的にはどのくらいになりますでしょうか。
2024/10/17 15:26
あかささん、こんにちは。
1歳までは、300~450g/月の体重増加が目安です。
これ以上に増えているようなら、急激と考えていただくとよいです。
よろしくお願いします。
1歳までは、300~450g/月の体重増加が目安です。
これ以上に増えているようなら、急激と考えていただくとよいです。
よろしくお願いします。
2024/10/18 13:36
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら