閲覧数:135

2回食の量について

あいは
2回食を始めるにあたって、1回分の量を教えていただきたいです。
また時間帯は朝昼ではなく、朝夜の方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

2024/10/15 11:47

小林亜希

管理栄養士
あいはさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんの2回食の量についてお悩みなのですね。

7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g

ビタミン・ミネラル
野菜・果物20~30g

たんぱく質
魚10~15g
または肉10~15g
または豆腐30~40g
または卵黄1個~全卵1/3個
または乳製品50~70g
あくまで目安になりますので、お子さんが無理なく食べられる量で大丈夫です。

2回食のはじめは、1回目の今食べられている量の半分程度から進め、徐々に量を増やしていきましょう。
時間帯はどちらでも大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。

2024/10/16 15:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家