閲覧数:141

ブリッジ?する。

あすまる
生後10ヶ月です。
おすわり、ずり這い、つかまり立ちしますがハイハイはまだです。
最近背バイ?します。6か月くらいにし、最近しなくなったなと思ってたら、最近またやります。端に当たりこれ以上進めないとなると写真のようになります。頭固定?で足が伸びますが、一般的なブリッジのように腕はつかってません。泣いて怒ってこのようになります。
写真は進んでいったのに止まってしまって泣いて怒ってます。
この時期このようになるのはあるのでしょうか?心配です。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/10/15 10:57

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがブリッジを再びするようになっているのですね。

気分的に、一時的にしているのかなと思いますよ。
ずり這いをして、好きなように動けるようになっているようでしたら、そちらの方が身体的にも楽だと思いますし、自由も聞きやすいかと思います。
背ばいが悪いわけではないですが、身体的に大変でもあると思います。
それをお子さんも感じてくれていると、し続けることはないと思いますよ。
うつ伏せの状態から、動きを発展させていくことの面白さ、楽しさをさらに感じてもらえるといいと思います。
一緒に目線を合わせて、声をかけてみたり、あすまるさんはハイハイをして、見本を見せながら追いかけっこをしてみるのもいいと思います。

良かったら参考になさってみてください
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/15 14:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家