閲覧数:260
胎動
mikan
最近、尿意が激しくあるのですが、それに加えて、お腹の赤ちゃんが膀胱あたりをすごく蹴っているのか、頻繁にトイレに行きたくなります。立ったらすぐ立ったり、ふとしたときに刺激されたら。こんなに下の方がポコポコなっていて、お腹の中で赤ちゃんはどういう体勢なのかが気になります。また、下に下がりすぎて大丈夫なのかなとも不安になります。初産でわからないことや不安なことが多いので、教えてください。
2024/10/14 19:50
mikanさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
胎動についてですね。
膀胱のあたりをよく蹴られているということなので、逆子ちゃんになっているのかもしれません。
下に下がりすぎているのかどうか、こちらではわからないので、はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。
まだ子宮もそこまで大きくはないですし、逆子ちゃんであれば、胎動が下の方でよく感じられることは、おかしくはないのではと思いました。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただき、状況をご確認ください。
また気温も下がってきていることもありますので、足元から冷え対策をしていただくといいですよ。尿意が頻繁になってきていることも、冷えからということもあるかもしれません。
逆子ちゃんに実際なっているかわからないですが、冷えていることで逆子ちゃんになることもあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
胎動についてですね。
膀胱のあたりをよく蹴られているということなので、逆子ちゃんになっているのかもしれません。
下に下がりすぎているのかどうか、こちらではわからないので、はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。
まだ子宮もそこまで大きくはないですし、逆子ちゃんであれば、胎動が下の方でよく感じられることは、おかしくはないのではと思いました。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただき、状況をご確認ください。
また気温も下がってきていることもありますので、足元から冷え対策をしていただくといいですよ。尿意が頻繁になってきていることも、冷えからということもあるかもしれません。
逆子ちゃんに実際なっているかわからないですが、冷えていることで逆子ちゃんになることもあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/15 11:08
mikan
妊娠22週
丁寧な回答ありがとうございます。次回の検診で逆子ではないか、確認してみようと思います。もともと末端冷え性なので、足元が冷えないように工夫してみたいと思います。ありがとうございました。
2024/10/15 19:11
相談はこちら
妊娠22週の注目相談
妊娠23週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら