閲覧数:328

母乳・ミルクの量が少なすぎる

ひよこ
明日で生後4ヶ月になる娘について


体重5520gなのですが
母乳もミルクも飲む量がグッと減りました。

一週間前から毎日、母乳とミルク合わせて1日合計450-550ミリの間を行き来しています。

全然飲まないですが、この七日間で100gは増えていました。

元気そうではあるのですが、普通の半分の量なので流石に気になります。

飲ませようとしても哺乳瓶だとギャン泣き、母乳だと遊び飲みを始めます。

ストローで飲ませたりなど工夫した方が良いでしょうか?

2024/10/14 18:09

宮川めぐみ

助産師
ひよこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの哺乳量が少なくなっているのですね。
体重はじわじわと増えているということですが、ご心配だと思います。

床の上で、ゴロゴロ遊んでもらう時間を増やしていただき、お腹がもっと空くようにしてもらってみるのも難しいでしょうか?
寝ぼけているタイミングを生かしてもらってみるのもいいかもしれません。
また遊びのみでも、短時間で回数を多くしてもらって回数を増やしてみるのも良いかと思いました。

お互いに授乳に集中できるように環境を調整されることも大切になります。

それでも難しい時には、お猪口のような小さな口のコップで飲ませてあげてみるのもいいですよ。
下唇に当てて、娘さんがお口を動かしてくれることで、中に流れ込んでいくようにしてみてください。

少しでも吸ってくれたり、飲んでくれたら、よくよく褒めてあげてみるのもいいですよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/15 10:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家