出産について

りり
土曜日の検診で頻繁の張りがあると伝えたところ35週だからよくあることだよで終わりました。

その時によく膀胱がびりっ!!としたりツーーーン!とすることも伝えたのですが子宮頸管長も測られずで終わりました。


膀胱がびりっ!つーん!てするから早産になったりするってことはあり得るのでしょうか。

38週6日に予定帝王切開で出産する予定です。

2024/10/14 13:15

宮川めぐみ

助産師
りりさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

お腹の張りについて、かかりつけの先生へご相談をされていたのですね。
しかし頚管長を測られることはなかったということで、そのまま終わっていたのですね。
膀胱のあたりに痛みがあることで、
早産になってしまうことがあるのか、こちらでもはっきりとしたお返事をさせていただくことは難しいのですが、張りがさらに増えてきたり、痛みも感じるようなことがありましたら、お産が早まるということもあるかもしれません。

引き続きお腹の張りなど気をつけてみていただけたらと思います。
ご不安な時には再度かかりつけの方へご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/14 19:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家