閲覧数:177

妊娠中のイライラについて

あーちゃん
今3人目を妊娠中で6ヶ月になります。
少し前から何に対してもすぐイライラしてしまい、子どもたちにもすぐ怒ってしまったり、旦那にも強く当たったり、とにかくイライラがとまりません。
ホルモンバランスのせいでしょうか?
一度イライラし始めると切り替えるのも時間がかかり、最近はイライラしすぎて涙がでます。
どうしたらイライラは収まるのでしょか

2024/10/14 9:46

宮川めぐみ

助産師
あーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
妊娠中のイライラについてですね。

今3人目の赤ちゃんがお腹にいてくれているのですね。
上のお子さんたちのお世話、お家のなどされていると思います。
お腹の中で赤ちゃんを育てつつ、あーちゃんさんにかかっている負担が大きくなっていることはないかなと思いました。
そうなると気持ち的にも余裕がなくなってくることはあると思います。

妊娠中は、書いてくださったようにホルモンの影響を受けて、イライラしやすくなります。気持ちが不安定になりやすいために、急に悲しくなったりすることもありますよ。

また睡眠も取れているでしょうか?
お家の方にもご相談いただき、少しでもゆっくりと眠れるようにさせてもらったり、お風呂にもゆっくりと使ってお体を温めるようにされてみるのもいいですよ。
そうしていただくことで、気持ちもホッとすることがあると思います。

そしてこの気持ちがどうにもコントロール?落ち着かないことも仕方がないと、割り切ってみたり、仕方がないと認めてあげていただくのもいいと思います。
そうしてご自身のことをよく認めてあげてみてください。
お風呂上がりに、ご自身のお身体を保湿クリームを塗りながらでもよしよしとしてもらってもいいですよ。
そうしていただくことでも、力も抜けてホッとできるかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/14 15:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家