閲覧数:258
下痢について
優恵
現在1歳8ヶ月になる双子がいます。
9月25日から弟が下痢をしだし26日にアデノと診断され1日に登園許可証をもらいました。3日に次は双子兄が下痢をしだし診察を受けたところアデノと診断され8日に登園許可証をもらいました。10日から双子弟の便がゆるくなり軟便のような下痢のようなうんちをしだしましたがアデノになったばっかりだったので様子見となりました。12日にまだ下痢が続くので病院へ行きましたがアデノになったばっかりなので検査は無、胃腸風邪かなとおもったのですが嘔吐発熱無喉の腫れなどもなかったので単なる腹痛と言われましたが10日4回11日2回12日4回13日3回軟便のような下痢のようなうんちをしています。お伺いしたいのはアデノが弟兄でかかりまたすぐに弟が感染などあるのでしょうか?一枚目の写真は10日のうんちになります。保育園で2回下痢のようなうんちが出ましたと
引き継ぎを受け降園後の18時15分のものです。消化不良かなと思ってました。二枚目は13日21時20分のものです。牛乳やお茶などをいっぱい飲んだからなのかもしれませんがアデノと診断時よりも下痢が続いています。アデノは25.26日で下痢は落ち着きました。アデノと診断時から発熱はなく保育園では発熱無下痢のみのアデノが流行っています。再度アデノに罹患したか別の原因がどちらでしょうか?
9月25日から弟が下痢をしだし26日にアデノと診断され1日に登園許可証をもらいました。3日に次は双子兄が下痢をしだし診察を受けたところアデノと診断され8日に登園許可証をもらいました。10日から双子弟の便がゆるくなり軟便のような下痢のようなうんちをしだしましたがアデノになったばっかりだったので様子見となりました。12日にまだ下痢が続くので病院へ行きましたがアデノになったばっかりなので検査は無、胃腸風邪かなとおもったのですが嘔吐発熱無喉の腫れなどもなかったので単なる腹痛と言われましたが10日4回11日2回12日4回13日3回軟便のような下痢のようなうんちをしています。お伺いしたいのはアデノが弟兄でかかりまたすぐに弟が感染などあるのでしょうか?一枚目の写真は10日のうんちになります。保育園で2回下痢のようなうんちが出ましたと
引き継ぎを受け降園後の18時15分のものです。消化不良かなと思ってました。二枚目は13日21時20分のものです。牛乳やお茶などをいっぱい飲んだからなのかもしれませんがアデノと診断時よりも下痢が続いています。アデノは25.26日で下痢は落ち着きました。アデノと診断時から発熱はなく保育園では発熱無下痢のみのアデノが流行っています。再度アデノに罹患したか別の原因がどちらでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/14 2:23
優恵さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの下痢についてですね。
双子ちゃんが交互でアデノウィルスになっていたのですね。
優恵さんも看病でとても大変だと思います。
アデノウィルスにも種類がたくさんありますので、その分一度罹患しても再度罹るということも考えられるように思います。
再度検査をされると何が原因になるのかわかることになると思いますが、こちらでははっきりとした原因をお伝えするのは難しいです。
せっかくご相談くださったのに大変申し訳ありません。
登園のこともあると思いますし、ご心配な時には再度受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
お腹の状態を見ていただき、ご心配な時には再度受診をしていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの下痢についてですね。
双子ちゃんが交互でアデノウィルスになっていたのですね。
優恵さんも看病でとても大変だと思います。
アデノウィルスにも種類がたくさんありますので、その分一度罹患しても再度罹るということも考えられるように思います。
再度検査をされると何が原因になるのかわかることになると思いますが、こちらでははっきりとした原因をお伝えするのは難しいです。
せっかくご相談くださったのに大変申し訳ありません。
登園のこともあると思いますし、ご心配な時には再度受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
お腹の状態を見ていただき、ご心配な時には再度受診をしていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/14 14:09
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら