閲覧数:723

心拍確認されなかった。

退会済み
本日9週目の妊婦健診でした。
心拍が確認できなく、来週来てくださいと言われました。
エコー写真は13mmと
9週目のエコー写真みたら20mmと大きく見え
やはり今回はダメだったのでしょうか

2024/10/13 10:10

高塚あきこ

助産師
れーてぃさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
心拍が確認されなかったことがご心配なのですね。

ご妊娠初期の週数はまだ確定されているわけではないので、例えば月経周期がおおよそ一定であっても、必ずしも排卵周期も整っているわけではなく、排卵日がずれたりすると、実際の妊娠週数が、最終月経開始日から計算した妊娠週数とずれていることがあります。その場合、最終月経から計算して妊娠9週目でも、まだ心拍が確認できないことがあります。もう少し日にちが経つと心拍が見えてくることが多いので、一度心拍が確認できなくても、数日から1週間後に再度受診するように言われることが一般的です。不妊治療で初期から週数が確定している場合を除き、なかなか排卵日を特定することは難しいですし、初期の段階では、まだ発育が不安定なこともあります。ですが、大切なのは、順調に赤ちゃんの発育が見られているかということになります。週数相当の大きさということよりも、週数を追っていくごとに順調に大きくなっていくかどうかが重要になってきますので、まずは1週間後に心拍確認ができればあまり問題ないように思いますよ。今はとてもご心配と思いますが、赤ちゃんの生きる力を信じてあげてくださいね。

2024/10/13 16:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠4週の注目相談

妊娠5週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家