閲覧数:517

脳貧血について

ひぃたろす
現在25週です。23週目あたりから仕事中や電車、24週目に入ってからは家で過ごしているときにも脳貧血を起こすようになりました。
病院で相談しても、貧血と判断され鉄剤を処方され服用してますが、変わらず脳貧血を起こしてしまいます。
現在仕事は休職してますが、先日少し出かけようと電車に乗ったところ座っていても脳貧血を起こして倒れそうになりました。
来月には産休に入るまで仕事復帰したいと思ってますが、このままではまともに電車も乗れず恐怖でしかありません。なにか対策ありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

2024/10/12 22:53

宮川めぐみ

助産師
ひぃたろすさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
脳貧血についてですね。
座っていても倒れそうになるということで、とてもお辛いと思います。

血圧も下がってしまうこともあるのだと思います。
座っている時にも足先を動かしてみたり、お体の冷え対策をしっかりと行ってみるのもいいと思いますよ。
そうして体の回りをさらによくされるといいように思いました。
身体を温めることで、血圧が上がることもあります。

今はお休み中だということなので無理をされないようにお身体を休めつつ、冷え対策をされてみてはいかがでしょうか?

またかかりつけの先生にも再度ご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/13 16:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家