首のただれ

アイスノン
耳の裏と首のただれのケアが迷子です
じゅくじゅくしていてかわいそうです
皮膚科の予約まだ日にちがあるので自宅のケアを教えて欲しいです。
調べてみると小児科で言われたやり方がいろんなやり方が出てくるので、試してはやめ、どれがいいのか迷走してます。

1.ぬるま湯で洗う(石鹸は刺激になる、保湿剤のワセリンなどは汗疹が悪化する)
2.ぬるま湯で洗って保湿剤を塗る(石鹸は刺激になる)
3.石鹸で洗って保湿

石鹸も固形石鹸or泡石鹸で悩んでます

泡石鹸で洗うとガサガサと赤みが増す感じがあって
お湯と保湿剤だとじゅくじゅくが増す感じがあり
どのケアをして皮膚科まで過ごせばいいのか悩んでます。。

2024/10/12 16:40

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
アイスノンさん、ご相談承ります。
お子さまのお肌の状況、見るのがかわいそうなくらいなのですね。

受診までの間のスキンケアですね。今の状態に合うかどうかはわかりませんが、スキンケアの基本をお伝えします。
固形石鹸のほうが洗浄力はありますが、泡立てる手間がかかります。泡石鹸でもよいと思いますよ。しっかりと洗い、流し、そして保湿です。皮膚バリアを作るセラミド成分入りの保湿剤をティッシュがお肌にくっつくくらいしっとりと塗ります。ワセリンを塗るとしたら、その保湿剤の後です。ジュクジュクするようなら、いったんワセリンをやめてみるのもよいかなと思います。
たっぷりの泡で優しく洗います。しっかりとシャワーで流し、押さえながらこすらずに拭きます。薄く伸ばそうとすると刺激になるので、指や手を滑らせるように塗ってみてください。
お大事にお過ごしください。


2024/10/13 13:35

アイスノン

0歳1カ月
ありがとうございます!!

2024/10/13 14:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家