閲覧数:325

アルコール入りお菓子について

paru
先ほどスーパーに売ってる洋酒入りのチョコレートケーキを食べてしまいました。

成分を見ておらず、食べ終わった時にチラッと見えてやっと気付きました…

「アルコールに極端に弱い方やお子さまはお控えください」
みたいな記載があり、えっ⁉︎と思って成分を見たら洋酒入りでした…

今まで気をつけていたのになぜか今日は気付かず普通に食べてしまってとても不安になってます。

調べたら授乳2〜3時間あけるといいとの事でしたが…

①2〜3時間後であれば授乳大丈夫でしょうか?
②4才の子供も同じものを食べてしまいましたが大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

2024/10/11 18:28

宮川めぐみ

助産師
paruさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
アルコール入りのお菓子を召し上がっていたのですね。
気づかれた時、とても驚かれたと思います。

表示を見るまで、違和感も感じられなかったのですね。

①について
お菓子を召しがっただけなので、それぐらい時間が開いていたら良いかと思いますよ。

水分を意識的にとっていただき、血中濃度を薄められるといいと思います。

②について
お子さんが召し上がっていたことについて、お子さんに特に変わった様子はありませんか?
同じように水分をよく摂らせてあげたりするのでいいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/11 21:11

paru

4歳5カ月
ご返信ありがとうございます。

アルコールの風味もなく全く意識してなくて気付きませんでした…
パッケージに隠れるように表示されてて更に気付かずで…
本当後悔です…
今後表示を確認してから食べるように気をつけます( ;  ; )

あの後4才の上の子は夜ご飯も食べましたが今のところ何ともありません。

私も今の時点で食べてから4時間ほど経ちますが、母乳はせず一度ミルクを挟みました。
ミルクでぐっすり寝ており、おっぱいが張って痛いですが…

とりあえず子供も私も水分をとって様子見ます。

少しほっとしました。
お忙しいのにありがとうございました!

2024/10/11 21:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳5カ月の注目相談

4歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家