閲覧数:639

便秘と水分について※便写真あり
めんたいこ
お世話になっています。 来週11ヶ月になる娘ですが、ここのところうんちが固く少量で便秘気味です。市の保健師さんにも相談して水分をとらせていたのですが、なかなか改善せず相談させていただきました。
・身長と体重
11/29出生時 53.2cm、3.8kg
9/30時点 73.0cm、9.32kg
・ミルク状況
10/8から食後のミルクを飲まなくなり、現在の回数は1日3回。起床時・15時・就寝前で160・240・200作って1日哺乳量480~560ml、うんちが固くなる前は回数5回で800mlでした
・ミルク以外の水分
水分は白湯を寝起きやお風呂上がり、その他30分〜1時間おきに飲ませて一日で250ml
麦茶は飲めますがよく零すのでほぼ白湯です
うんちが固くなる前は100~150mlでした
・離乳食
現在3回食149日目、1cm角クリア
朝(7:00)80g…ベビーフード※水分が心配でミルクを優先しています
昼(11:00)160g…3倍粥100g・肉/魚15gまたは豆類30gまたは全卵1/3・緑黄色野菜4種類30g・淡色野菜2種類15g・うち1皿は汁物20ml
夜(18:00)160g…昼と同じ
昼夜はまだまだ食べれそうです
・おやつ
普段は甘味・酸味が苦手なようなので果物・ジュースは与えていません。たまに手づかみの練習がてら赤ちゃんせんべい・手作りおやきを与えるくらいです。
・排泄
おしっこは1日に12~13回、うんちは1回。 コロコロでも一応毎日同じ時間には出てます
・娘の様子
お腹を触っても張ったりごろごろした感じはなく、2,3日機嫌の悪い日はありましたが10/19に一度正常な排便があって回復しました。10/20からはまたコロコロうんちになってしまいました。以来今のところはご機嫌です
以下質問になります。
①ストローから飲ませる量は現在精一杯なのですが、まだ水分は足りないでしょうか。
②先日、支援センターでOS-1の飲料ゼリーのサンプルを頂いたので飲ませてみたところ、食い付きがよかったので今日アクアライトを寒天ゼリーにしておやつの代わりに100g与えたのですが毎日与えても問題ないでしょうか。
③あまりにもコロコロうんちが続いたら病院に行った方がいいのでしょうか。それともこのくらいなら様子見した方がよいですか?
お忙しいところ長々と申し訳ありません。 アドバイスや改善点があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
・身長と体重
11/29出生時 53.2cm、3.8kg
9/30時点 73.0cm、9.32kg
・ミルク状況
10/8から食後のミルクを飲まなくなり、現在の回数は1日3回。起床時・15時・就寝前で160・240・200作って1日哺乳量480~560ml、うんちが固くなる前は回数5回で800mlでした
・ミルク以外の水分
水分は白湯を寝起きやお風呂上がり、その他30分〜1時間おきに飲ませて一日で250ml
麦茶は飲めますがよく零すのでほぼ白湯です
うんちが固くなる前は100~150mlでした
・離乳食
現在3回食149日目、1cm角クリア
朝(7:00)80g…ベビーフード※水分が心配でミルクを優先しています
昼(11:00)160g…3倍粥100g・肉/魚15gまたは豆類30gまたは全卵1/3・緑黄色野菜4種類30g・淡色野菜2種類15g・うち1皿は汁物20ml
夜(18:00)160g…昼と同じ
昼夜はまだまだ食べれそうです
・おやつ
普段は甘味・酸味が苦手なようなので果物・ジュースは与えていません。たまに手づかみの練習がてら赤ちゃんせんべい・手作りおやきを与えるくらいです。
・排泄
おしっこは1日に12~13回、うんちは1回。 コロコロでも一応毎日同じ時間には出てます
・娘の様子
お腹を触っても張ったりごろごろした感じはなく、2,3日機嫌の悪い日はありましたが10/19に一度正常な排便があって回復しました。10/20からはまたコロコロうんちになってしまいました。以来今のところはご機嫌です
以下質問になります。
①ストローから飲ませる量は現在精一杯なのですが、まだ水分は足りないでしょうか。
②先日、支援センターでOS-1の飲料ゼリーのサンプルを頂いたので飲ませてみたところ、食い付きがよかったので今日アクアライトを寒天ゼリーにしておやつの代わりに100g与えたのですが毎日与えても問題ないでしょうか。
③あまりにもコロコロうんちが続いたら病院に行った方がいいのでしょうか。それともこのくらいなら様子見した方がよいですか?
お忙しいところ長々と申し訳ありません。 アドバイスや改善点があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/21 14:22
めんたいこさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
ウンチのお写真もありがとうございます。
若干の硬めのご様子はありますが、ご本人が辛くなく出ていれば、あまり心配ないように思います。
ウンチが毎日出ていて、食事も3回よく召し上がっていますね。
水分も少なくなったとは言え、月齢としては摂れていると思いますよ。哺乳と水分合わせて600〜800mlあれば十分と思います。
ご質問にお答えしていきますね。
①ストローから飲ませる量は現在精一杯なのですが、まだ水分は足りないでしょうか。
→足りていると思いますよ。
オシッコも必要回数の倍以上の排泄がありますし、十分と考えます。
水分不足の目安としては1日4回以下の排尿となります。
②先日、支援センターでOS-1の飲料ゼリーのサンプルを頂いたので飲ませてみたところ、食い付きがよかったので今日アクアライトを寒天ゼリーにしておやつの代わりに100g与えたのですが毎日与えても問題ないでしょうか。
→与えても問題ありませんが、イオン水は必ず必要ではないので、通常のお茶や白湯でよいです。
③あまりにもコロコロうんちが続いたら病院に行った方がいいのでしょうか。それともこのくらいなら様子見した方がよいですか?
→ウンチや便秘で受診が必要な目安は
・3日以降、ウンチの間があくようになってしまった
・毎日出ていても、ウンチが硬くて痛がる様子がある
・ウンチに血がつく
です。
よかったら参考にしてくださいね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
ウンチのお写真もありがとうございます。
若干の硬めのご様子はありますが、ご本人が辛くなく出ていれば、あまり心配ないように思います。
ウンチが毎日出ていて、食事も3回よく召し上がっていますね。
水分も少なくなったとは言え、月齢としては摂れていると思いますよ。哺乳と水分合わせて600〜800mlあれば十分と思います。
ご質問にお答えしていきますね。
①ストローから飲ませる量は現在精一杯なのですが、まだ水分は足りないでしょうか。
→足りていると思いますよ。
オシッコも必要回数の倍以上の排泄がありますし、十分と考えます。
水分不足の目安としては1日4回以下の排尿となります。
②先日、支援センターでOS-1の飲料ゼリーのサンプルを頂いたので飲ませてみたところ、食い付きがよかったので今日アクアライトを寒天ゼリーにしておやつの代わりに100g与えたのですが毎日与えても問題ないでしょうか。
→与えても問題ありませんが、イオン水は必ず必要ではないので、通常のお茶や白湯でよいです。
③あまりにもコロコロうんちが続いたら病院に行った方がいいのでしょうか。それともこのくらいなら様子見した方がよいですか?
→ウンチや便秘で受診が必要な目安は
・3日以降、ウンチの間があくようになってしまった
・毎日出ていても、ウンチが硬くて痛がる様子がある
・ウンチに血がつく
です。
よかったら参考にしてくださいね。
よろしくお願いします。
2020/10/21 19:51

めんたいこ
0歳10カ月
お返事ありがとうございます。
うんちの様子が変わり心配していましたが、詳しく相談させていただき、水分量は足りているとのことでとても安心しました。
イオン水はやめておやつはいつも通りもしくは麦茶のゼリーにします。
ありがとうございました。
うんちの様子が変わり心配していましたが、詳しく相談させていただき、水分量は足りているとのことでとても安心しました。
イオン水はやめておやつはいつも通りもしくは麦茶のゼリーにします。
ありがとうございました。
2020/10/21 20:40
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら