閲覧数:266
悪露について
マカロン
出産後、1週間以上経ちますが悪露が止まらないのと出産後、縫った所が赤くなっていて痛いです。また、縫うようですか?それとも、塗り薬で炎症は良くなりますか?
2024/10/10 5:04
マカロンさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
産後のママさんのお身体についてご心配なのですね。
まず悪露についてですが、ご退院されてから、なかなかゆっくりと休めずに、家事や育児もご自身でこなされていらっしゃる方の場合などは、悪露が長引くことがあります。まだ産後1週間ということであれば、悪露が出ていても自然ですよ。動いたりすることで、中に溜まっている悪露が出ることもあるかと思います。お腹の痛みの増悪や悪露の量がどんどん増える、臭いが気になるなどがなければ、2週間健診まではご様子をみていただき、健診の際に、ご相談なさってみてくださいね。また、会陰の痛みについてですが、実際に拝見していませんので、ハッキリとは明言できませんが、会陰切開や会陰裂傷があり、縫合をした場合には、その後も瘢痕が残ることがほとんどと思います。会陰はどうしても、不潔になりやすい場所です。今の時期、まだ悪露も出ていることで、常にナプキンをなさっていることもありますね。ですので、陰部はより細菌感染などが起きやすい状況と思います。また、産後の傷の治り具合にもよりますが、お傷の治りがゆっくりめだったりすると、どうしてもバイ菌が入りやすくなってしまうこともあると思いますよ。炎症を起こしていたら、塗り薬で良くならないこともありますが、もし、痛みがなかなかよくならなかったり、気になるようであれば、おかかりつけの産院で一度ご相談なさってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
産後のママさんのお身体についてご心配なのですね。
まず悪露についてですが、ご退院されてから、なかなかゆっくりと休めずに、家事や育児もご自身でこなされていらっしゃる方の場合などは、悪露が長引くことがあります。まだ産後1週間ということであれば、悪露が出ていても自然ですよ。動いたりすることで、中に溜まっている悪露が出ることもあるかと思います。お腹の痛みの増悪や悪露の量がどんどん増える、臭いが気になるなどがなければ、2週間健診まではご様子をみていただき、健診の際に、ご相談なさってみてくださいね。また、会陰の痛みについてですが、実際に拝見していませんので、ハッキリとは明言できませんが、会陰切開や会陰裂傷があり、縫合をした場合には、その後も瘢痕が残ることがほとんどと思います。会陰はどうしても、不潔になりやすい場所です。今の時期、まだ悪露も出ていることで、常にナプキンをなさっていることもありますね。ですので、陰部はより細菌感染などが起きやすい状況と思います。また、産後の傷の治り具合にもよりますが、お傷の治りがゆっくりめだったりすると、どうしてもバイ菌が入りやすくなってしまうこともあると思いますよ。炎症を起こしていたら、塗り薬で良くならないこともありますが、もし、痛みがなかなかよくならなかったり、気になるようであれば、おかかりつけの産院で一度ご相談なさってみてくださいね。
2024/10/10 22:48
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら