生焼け鶏肉を食べてしまいました

fm
いつもお世話になっております。

妊娠11週 生焼けの鶏肉を食べてしまいました。
食べてから4時間は経過しましたが下痢の症状など今の所ありません。
トキソプラズマの検査はしようかと思います。
他に必要な検査はありますか?

カンピロバクターも怖いんですがカンピロバクターの検査というのはありますか?
下痢の症状がなかったらカンピロバクターの疑いはないと思って大丈夫でしょうか?

2024/10/9 20:51

宮川めぐみ

助産師
fmさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
生焼けの鶏肉を召し上がっていたのですね。

その後体調はいかがでしょうか?
トキソプラズマは、前回の妊娠の初期での採血で調べていたことはないでしょうか?そこで抗体がすでについていたようでしたら、安心かと思いました。

初感染になることが心配だと思います。

カンピロバクターについては、1週間ほど潜伏期間があるようなので、それぐらいは引き続き体調の変化を見ていただくといいですよ。

お熱や腹痛、下痢、血便など見られることはないか見てみてください。
カンピロバクターを調べる検査もあります。
採血や便を検査することでわかります。


またかかりつけの先生にもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/10 13:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家