閲覧数:328

目眩、呼吸苦、倦怠感、気持ち悪い

RENA
相談失礼します。
現在産後2ヶ月半経ちました。産後すぐから目眩やちょっとした気持ち悪さはあったのですが、今月の2日から急に酷い呼吸苦、倦怠感、目眩があり起き上がるのもままなりません。
2日の日は産後糖負荷検査で病院に受診しておりました。6時間病院に居たので疲れが出てしまったのかと考えていたのですが、日に日に症状が悪化している状態です。
様々な検査をしました。
・糖尿病→問題なし
・心電図→問題なし
・甲状腺→問題なし
・貧血 →問題なし
・心療内科→産後うつはなし、不安を取り除く薬を処方

今思えば、先月の10日に生理が来てからなんとなく調子が悪いような気がします。
ホルモンバランスや自立神経が乱れて今の症状が出てしまっているのでしょうか?
婦人科へ受診も考えていたのですが、体を動かせない為、行くことができない状態です。なのでネットで授乳中でも飲めそうな漢方等探しているのですが、何かないでしょうか?
このままでは育児もまともにできないのではないかと怖いです。

2024/10/9 10:42

在本祐子

助産師

RENA

0歳2カ月
返信ありがとうございます。
家族に相談し、子供と一緒に実家へ帰省することになりました。
自立神経の乱れ等でよくあることなのですね、少し安心しました。
いつまでこの状況が続くのか不安はありますが、まずは安静に過ごしたいと思います。
それでも無理そうなら自治体のサービスも利用してみます。
薬も病院へ相談して聞いてみます、ありがとうございました。

2024/10/12 16:29

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家