閲覧数:432

26wですが悪阻が続いています

きょうこ
現在26wの3人目妊婦です。
初期からひどい悪阻が続き、20wで一度落ち着いたと思ったものの24wごろからまた毎日吐く日々が戻ってきました。
初期は匂い、よだれ、ムカムカで吐いていましたが
いまは胃の圧迫感でたくさん食べた時に吐く、
または最近起こった災害の様子をニュースで拝見し、気持ちが落ち込んだときにつられて吐いてしまうこともあります。

また初期から出血も続いており未だ止まっておらず、自宅安静となっており
気分転換などが難しい状況です。ほんとは散歩とかして気を紛らわせたいです。

26wでも悪阻が終わらない、または再び始まってしまった場合、やはり出産ごろまで続いてしまうのでしょうか。
胃や胸がいっぱいになると吐いてしまうのはどうしようもないでしょうか。

2024/10/9 0:16

宮川めぐみ

助産師
きょうこさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
つわり症状が今も続いているということで、とてもお辛いと思います。

子宮もだんだん大きくなってきますので、その分胃も圧迫をされるようになります。
するとより気持ち悪さが出てくると思います。

すでに実践されているかもしれないのですが、小分けで少しずつ召し上がっていただくと良いですよ。

温かいもの、消化の良いものが良いと思います。
胃のあたりを温めてあげることで、気持ち悪さが軽減するようになることもありますよ。

また少しでも上体を起こし気味にして、お休みされるのも良いと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2024/10/9 11:21

きょうこ

妊娠26週
ありがとうございます、小分けにする、消化に良いもの、温かいものですね、
小分けはしていましたがわりと冷たいものが多かったようにおもうので、実践していきます。ありがとうございました。

2024/10/9 12:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家