閲覧数:253
鼻水が出る時に楽になる方法
ゆう
手足口病で熱なし離乳食も食べれますが、鼻水がでていて夜寝た数時間後に泣きだします。元々夜間に5回ほどおきてトントンしたら寝ていましたが、鼻水がでている時に楽になる方法はありますか?鼻水が出る時はどうしてあげたらいいですか?
2024/10/8 22:37
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが鼻水が出ていて、夜間に何度も起きていたのですね。
読ませていただき、鼻水が喉の奥を流れ落ちて苦しさもあったのかなと思いました。
そのため泣き出していたのかなと思います。
上体を起こし気味にして寝かせてあげると、その分呼吸が楽になりますよ。
鼻吸い器がありましたら、吸ってあげてみるのもいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが鼻水が出ていて、夜間に何度も起きていたのですね。
読ませていただき、鼻水が喉の奥を流れ落ちて苦しさもあったのかなと思いました。
そのため泣き出していたのかなと思います。
上体を起こし気味にして寝かせてあげると、その分呼吸が楽になりますよ。
鼻吸い器がありましたら、吸ってあげてみるのもいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/9 10:49
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら