閲覧数:257

夕寝について

みみみ
生後56日です。
夕方16時頃に寝始めると20時頃まで眠ってしまいます。そのあと授乳して再度寝始めます。22、23時頃に泣くのでミルクを飲ませ、そのまま準夜はよく寝て、深夜帯に入るとぐずったりすることもあります。朝方4-5時頃から必ずもぞもぞし始め、抱っこしないと起きてしまう感じです。6-7時に朝は泣いたタイミングで起こして明るい部屋に連れて行っています。

睡眠を習慣づける上で、夕寝のし過ぎでしょうか?こちらから起こした方が良いですか?
旦那さんが夜の仕事のため、お風呂は午後14時頃に入れています。

2024/10/8 20:06

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

みみみ

0歳1カ月
朝日を浴びる、夜は暗いところで寝る、を継続していこうと思います。ありがとうございました!

2024/10/11 10:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家