閲覧数:380

旦那が赤ちゃんを立たせようとします
はるりり
5ヶ月になる赤ちゃんなんですが
まだ腰も座ってなくて
たてもしないのに布団の上で
赤ちゃんの脇の下をもって
立たせようとします。それだけなら
まだよいとは思うのですがこの前
手をはなし
2、3秒ならたてるよ!!
などと言ってきました。
まだ立てる月齢でもないので
膝などに問題があるのでは?と
思っているのですが大丈夫ですか??
まだ腰も座ってなくて
たてもしないのに布団の上で
赤ちゃんの脇の下をもって
立たせようとします。それだけなら
まだよいとは思うのですがこの前
手をはなし
2、3秒ならたてるよ!!
などと言ってきました。
まだ立てる月齢でもないので
膝などに問題があるのでは?と
思っているのですが大丈夫ですか??
2020/7/7 6:44
はるりりさん、こんにちは。
いつもご質問ありがとうございます。
5ヶ月のお子さん、すでに脚力もついてきているのですね!
運動発達が非常に早くて順調そうですね。
とは言え、ママさんが御心配なさる様に、まだ立つことは難しいと思います。
数秒立つ力があったとしても何かに寄りかかる状態でなければ倒れてしまいますし、筋力が付いていない部分に負担がかかることもありますので、脇を支えてピョンピョン遊びをするのは構いませんが、身体を支えてあげてくださいね。
よろしくお願いします。
いつもご質問ありがとうございます。
5ヶ月のお子さん、すでに脚力もついてきているのですね!
運動発達が非常に早くて順調そうですね。
とは言え、ママさんが御心配なさる様に、まだ立つことは難しいと思います。
数秒立つ力があったとしても何かに寄りかかる状態でなければ倒れてしまいますし、筋力が付いていない部分に負担がかかることもありますので、脇を支えてピョンピョン遊びをするのは構いませんが、身体を支えてあげてくださいね。
よろしくお願いします。
2020/7/7 9:40

はるりり
0歳5カ月
了解です!
腰を支えてあそんでみますね!
いつも質問するの覚えてて
くれてありがたいです。
こちらこそいつも回答
ほんとにありがとうございます。
(*´-`*)ゞ
腰を支えてあそんでみますね!
いつも質問するの覚えてて
くれてありがたいです。
こちらこそいつも回答
ほんとにありがとうございます。
(*´-`*)ゞ
2020/7/7 9:46
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら