閲覧数:276
生後4ヶ月
あーちゃん
初めまして!生後4ヶ月の女の子の母です。3ヶ月までは混合で育ててきたのですが、4ヶ月から母乳がでなくなった気がします。 (母乳マッサージはしています) 今は、4ヶ月で7.5kgで、ミルクを140mlを5回飲ませています。でも、赤ちゃんが140ml飲んでも足りなくて泣いてしまいます。 私は、赤ちゃんの体重が気になり、140mlで飲ませていますが、ミルクを160mlにあげても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします!
2024/10/8 9:57
あーちゃんさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
回数が5回だということなので、一回量をもう少し増やしていただいてもいいと思いますよ。
160mlにしてあげてみてください。
体重から考えても、160mlにされてみていいように思います。
回数ももう一回ぐらい増やしてもらってもいいかもしれません。
1日に必要な哺乳量の計算式
体重(kg)×120~150ml=7.5×120~150ml=900~1125ml
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの授乳についてですね。
回数が5回だということなので、一回量をもう少し増やしていただいてもいいと思いますよ。
160mlにしてあげてみてください。
体重から考えても、160mlにされてみていいように思います。
回数ももう一回ぐらい増やしてもらってもいいかもしれません。
1日に必要な哺乳量の計算式
体重(kg)×120~150ml=7.5×120~150ml=900~1125ml
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/8 13:37
あーちゃん
0歳4カ月
お返事ありがとうございます!
ミルク回数が少なかったんですね。
ミルクの量を160mlに変えてみます。
哺乳量の計算式、教えてくださり助かりました!
ミルク回数が少なかったんですね。
ミルクの量を160mlに変えてみます。
哺乳量の計算式、教えてくださり助かりました!
2024/10/10 13:22
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら