閲覧数:198

お風呂の後

まーたん
3ヶ月になりました

完母で育ててます

8回ぐらいおっぱいあげてます

トイレ6.7回です

体重は成長曲線に入ってます

おっぱい飲み終わった30分後にお風呂入れてます

その後着替えや保湿をして寝室に移動してベッドの上に寝かせると
泣きもせずに自分でセルフで寝てくれます(ダメな時もありますが)

産院で、お風呂のあとは脱水症状になってしまうので
授乳させてくださいと言われましたが、やっぱりお風呂後はおっぱいのませた方が良いですか?

2024/10/7 21:28

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
まーたんさん、ご相談承ります。
3か月の赤ちゃんのお風呂上がりに、おっぱいをあげるかどうかですね。
お風呂では汗をかいたりして体の水分が失われます。授乳間隔があまり時間があいてないと思っても、授乳してみていただければと思います。
飲まないことがあっても、それは赤ちゃんの気分です。赤ちゃんが飲むようならあげる、ということでよいと思います。
よろしくお願いいたします。

2024/10/8 13:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家