閲覧数:176

睡眠

りえ
生後4ヶ月の赤ちゃんです
睡眠時間についてお聞きしたいのですが
夜は21時半~22時ぐらいまでには寝て5時半~6時半ごろまで(日による)寝てくれます。
起きてからミルクをあげると又9時ごろまで寝ます。

朝は無理にでも起こしとく方がいいのでしょうか?
それとも朝のミルクの後寝なくなったら起こす方がいいのでしょうか?

ご返答よろしくお願いします

2024/10/7 8:47

高塚あきこ

助産師
りえさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの睡眠についてのご相談ですね。

お子さんの場合には、成長ととともに、次第に寝つきや睡眠サイクルが変化してくることも多いですので、4ヶ月のお子さんであれば、基本的にはお子さんの欲求に合わせて寝かせていただいて構いませんよ。朝早く起きてしまっても、朝寝をなさることで、お子さんなりの睡眠時間を確保なさっているのかもしれませんね。朝寝から起きたら、少し活動的に過ごされると良いかもしれませんね。

2024/10/8 6:03

りえ

0歳4カ月
安心しました。
お昼はいっぱい遊びたいと思います!

ありがとうございます。

2024/10/8 7:35

高塚あきこ

助産師
りえさん、お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。

2024/10/8 8:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家